※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

皆さんならどうされるかご助言ください…!・上の子年少・下の子1歳(育休…

皆さんならどうされるかご助言ください…!

・上の子年少
・下の子1歳(育休中、来年度4月に1歳児クラスで入園希望)
・夫の年収1000万円程度、会社員
・私の年収は400万円程度、看護師
・育休は3歳になるまで取れる職場
・平日完全ワンオペ

駅から遠くて不人気園だったので、上の子の園に普通に入れると思ってましたが、何と4月の枠が2人…(上の子の時は1歳児クラスで6人とか募集ありました)
もしかしたら同一園に入れないかもしれない…
その時にどうしようか悩んでます。

①3歳まで育休をとりあえず延長し、下の子を自宅保育(もう少し手がかからなくなれば、別園でも大変さがマシ?)
②上の子の園の近くの別園に下の子をとりあえず入園させる(小規模園です)→その後幼稚園などはその時にまた考える
③他にアドバイスあればお願いします

別園になるとフルタイムは厳しいかなと思っていて、時短やパートも検討しています。
絶対に働かないと生きていけないわけではないですが、上の子を今の園で卒業させたいので退職は今のところ考えてません。

コメント