
保育園の先生に一応報告しておこうか迷っています。皆さんならどうしま…
保育園の先生に一応報告しておこうか迷っています。
皆さんならどうしますか?
2歳の息子のことなのですが、今保育園に通っていて園庭で遊ぶ時は上のクラスの子と混じってよく遊んでいるようです。
もともと愛想も良く人懐っこい子で誰にでも寄っていくので上のクラスの子(特に女の子)も可愛がってくれるみたいで、その事は先生からよく聞いていて、お姉ちゃん達が可愛がってくれるからお姉ちゃん達と遊ぶのが楽しいんだな、微笑ましいなと思っていました。
でも今日お迎えに行ってクラスを出ると、年長さんくらいのいつも遊んでくれているっぽい女の子が2人園庭から走ってきて息子とお話をはじめました。
そこまでは良かったのですが、その2人のうちの1人の子が息子の頬を撫でたり、チューでもするのかっていうくらい顔を近づけたり、「◯◯ちゃん(女の子の名前)可愛い?」と息子に可愛いと言わせて抱きしめたり、ちょっと近いな、チューでもされたら嫌だなと思い始めて息子に帰ろうかと言うと息子が嫌がって床に寝そべるとその上に覆いかぶさって顔を近づけました。
これ以上見てられなくて強制的にまた明日遊んでねとその場を離れましたが、いつもあんなことをされているのか、これ以上エスカレートしたらどうしようと思うと恐怖さえも感じました。
まるで恋人ごっこでもしているかのような感じで、、、
私が過剰に反応しすぎでしょうか?
距離感や女の子に対しての関わり方など、まだ男女の区別もついていない息子に悪影響な気がするのですが、、、
皆さんはこういう光景を見て微笑ましいで終われますか?
息子を可愛いと言ってくれて、可愛がってくれるのはすごくすごく嬉しいしいつも遊んでくれてありがとうとも思っています。
- 🪻🌻(生後1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
正直ちょっと気持ち悪いなと思ってしまいました😭
その子の親御さんはお迎えがまだで、近くにいらっしゃらなかったという状況でしょうか?そうであれば、先生の目が行き届いていないのではないかというところも少し心配になりました💦(夕方先生方も人数減ったりして忙しいのは十分承知してますが)
その子もまだ分別のついていない年齢なのかもしれませんが、自分だったら先生にも報告するかなと思います。
また遊ぶ機会があったらよく様子を見てあげて、似たようなことがあればよそのお子さんでも注意するなり、その場で先生に声かけるか等するといいのかなと思いました。

はじめてのママリ
微笑ましいで終われますね😳
もちろんチューをしたら病気がうつるとか衛生的に嫌なので注意しますが。
女の子だけじゃなくて男の子でもそういう子いますよ。その行動女の子だからでもないような。
息子さんが女の子と仲良しだから少し嫉妬してるとか?💦
-
🪻🌻
◯◯くん好き!ギュー!とかなら全然微笑ましいで私も追われるのですが、目を見つめて可愛いって言って!とか、寝そべってるところに覆いかぶさって顔を近づけるとかが行き過ぎなんじゃないかなと思ったんですよね💦
2歳児に何をしてるんだ?!と💦
最近の子はこういうのが普通なんですね💦- 1時間前

さあた
ただのイメージなのですが
よくテレビで3歳以上の幼稚園生が
〇〇くんが好き、〇〇ちゃんが好き
と言い
毎日ほっぺにちゅーしてる
毎日好きって言ってる
みたいなのを見たことがあって
そういうもんなんだなーって思ってました🙄🙄
-
🪻🌻
全然その程度ならいいのですが、覆いかぶさるとかが少し行き過ぎじゃないかなと気になりました💦
最近はそういうものなのですね💦- 1時間前
-
さあた
そういうもんなんだなーと思いながら
うちの子にはそうなってほしくないなと親ながらに感じますけどね💦
覆い被さるとかは多分子ども的には遊んでいる内の一つなのかなと思ったりもしますね🤔
状況的にはハラハラしますけど!!- 1時間前
-
🪻🌻
うちの子にもそうなって欲しくないです😂
ちょっと顔つきがガチっぽくて覆いかぶさりながらほんとにチューするんじゃないかと焦ったんですよね💦
文字だと伝わらないので一緒に見て欲しかったくらいです💦- 46分前

はじめてのママリ🔰
いやー私が見たらちょっと気持ち悪って思うかな…微笑ましいは少し超えちゃった感じがしますけどね。
🪻🌻
うちは時短保育なのでお迎えが早くて、その子はおそらく通常保育でお迎えはまだなのかなと思います。
ちょっと近すぎですよね💦
仲良くしてくれる分には有り難いのですが、、、
先生には帰りにお話してるついでにそれとなく言っておこうと思います😅