隣家との境界ブロックが倒壊寸前のため、折半でブロック作り直しました…
隣家との境界ブロックが倒壊寸前のため、折半でブロック作り直しました。お隣さんからの提案でしたが、業者手配は我が家です。
作り直す際の柵ですが、フェンスにするか木目調のものどちらにするかとなり、わたしはフェンス(5万ほどやすいから。揉めたくないから、シンプルイズベストでこっちがいい)夫は、木目調のフェンス(自宅の雰囲気にマッチするから)希望でした。ただ、木目調フェンスは表裏があるためお隣さんとの話し合いが必要で、しっかり話し合い、お隣さん宅は裏側にあたって目立たないから我が家側が表で良いとの事で木目調フェンスになりました。
今日仕上がりましたが、フェンス、表と裏思いっきりまちがえられてます。まぁ、片面だけみたらわからないけど、裏側もみたらどっちが表裏か一発でわかります。
夫が希望したのに、別に気にならんからこのままでええ。気になるならお前が電話しろと言われました。
気にならないから放置っていうのが納得いきません。高いお金払って受注してるし、なんなら夫の希望でこのフェンスにしたのに中途半端で終わらせる神経がわかりません。
最後の最後の尻拭いはわたしがせんといけんのか。なんやねん。
- ままりー(生後7ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント