※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

年長です。百均に行った時に一つ何か買ってます。たまにゲーセンを通っ…

年長です。

百均に行った時に一つ何か買ってます。
たまにゲーセンを通ったらクレーンゲームやガチャガチャをすこしさせたり。
イオンに行くと可愛いシールやメモ帳を買ったり。

そういうのをまとめてお小遣いを渡して、自分のお金の中でやりくりさせたいのですが、いくらが妥当だと思いますか?

コメント

ままり

百均は一回110円、クレーンゲームは2回くらいやらせてあげるとして200円、ガチャは2回くらいやらせて600円くらいだと考えると、月に1000円くらいですかね!
年長さんだと1000円は多いかな?とも思いますが、今何でも高いのでそのくらいかな?と思います。

ままり

うちはお手伝い頑張ったらシールをためて、それがたまったらガチャとかできるようにしてます。
年長さんだとお小遣いあげても500円くらいですかね💦