コメント
平常心
わたしなのですが兄2人と9、6と離れておりお金はもちろんのこと高校、中学、小学校の入学式がかぶり母がてんてこ舞いだった記憶があります💦
上2人は同性なのでまるまるお下がりを使用できるのでそこはメリットではあったと話していました!
平常心
わたしなのですが兄2人と9、6と離れておりお金はもちろんのこと高校、中学、小学校の入学式がかぶり母がてんてこ舞いだった記憶があります💦
上2人は同性なのでまるまるお下がりを使用できるのでそこはメリットではあったと話していました!
「3人目」に関する質問
産休・育休に詳しい方教えていただきたいです。 復職期間を最低限で考えているため、気分を害された方がいたら申し訳ありません。 現在、第一子と第二子の連続育休中です。 具体的な期間は 2023/6/26〜 第一子産前休業…
結婚してから年末年始は義実家には必ず泊まるという決まりみたいなのができていて、今回3人目を産んだのが9月なので生後3ヶ月で泊まりはきついかなと思い💧 たくさん持ち物あるし、完母だから頻繁授乳だし、夜泣きも大変だ…
寝かしつけについて悩んでます🥲 可哀想って言葉は言われたくないので、前向きなアドバイスをくださる方、お願いします。 3人目で生後1ヶ月の子を育ててます。 上の子2人の育児で何が苦労したってとにかく寝かしつけで、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
入学被るのはほんと大変そうですよね!
共働きとはいえ、なによりお金面が心配です🥺
たしかにおさがり使えるのはメリットですよね!我が家も同性なので次男はおさがりばっかです!