※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

水回りの床材について、フローリングとクッションフロアの意見を求めています。子供が小さいため、お手入れを考慮しています。

水回りの床 

注文住宅計画中です。
キッチン、脱衣室、トイレなどフローリングにされている方はいらっしゃいますか?

まだ子供が3歳でトイトレも完了しておらず
お手入れを考えたら水回りはクッションフロアにしたほうが良いのではと思っています。

何でも良いのでご意見頂きたいです!

コメント

まなかなママ🧸

キッチン以外は防水のクッションフロアです!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    キッチンはフローリングにされましたか?
    防水は絶対ですよね🥹

    • 10月3日
とよかん

注文住宅建築中です。
うちは水回りは大建のサニーアートという床材にしました。見た目はフロアタイルみたいです。
前に住んでいた賃貸戸建はトイレがフローリングでしたが、不向きだと感じました。マメに拭くとフローリングのコーティングが剥がれるし、シミもできやすかったです😣

クッションフロアは施工費も安いし掃除しやすくていいと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    具体的に製品名も教えていただき助かります🙂‍↕️
    トイレのフローリングは管理が大変そうですね💦

    トイレなどはクッションフロアにしてしまおうと思います☺️

    • 10月3日
deleted user

キッチンはフローリングにしました☺️
ハウスメーカーの方にリビング続きの床は同じフローリングだと高級感が出ると言われたので✨
予算もあってトイレと脱衣所はクッションフロアにしましたが冬は寒くないし、雰囲気かえられて良かったです!
ラメ入りにしたので汚れが落ちにくいのと、凹み傷がつきやすいことがデメリットです🥲

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なるほど、おっしゃるとおりリビング続きなのでキッチンはフローリングにするのもありかもしれないです☺️
    キッチンのフローリングの上になにか敷物はされていますでしょうか?

    ラメ入り素敵です✨でもデメリットがあるのですね🥲

    • 10月3日