年少時に仲良くしていたママ友と最近会う機会が減り、挨拶がないことにモヤモヤしています。体調が悪いのかもしれないと思いつつ、挨拶は大切ではないかと感じています。どう思いますか?
年少さんのときすごく仲良くしていたママ友のことです
カフェに3回
ランチも一回行き、子供同士仲良く毎日公園に行っていました。
そのママは専業主婦でしたが、今はがっつり働いて預かりも使っています。
クラスも離れたため会うタイミングも減り、
喋ることもなくなりました
体が弱くマスクをつけていると
体調崩したんだな、と話してなくてもわかります
子供を送り、私が歩いている時に後ろからサーっと自転車で挨拶もなく抜かれて
マスクつけて体調悪くても挨拶くらいはしないかな?とモヤモヤしました。
くだらないですがどう思いますか?
- はじめてのママり🔰(妊娠33週目, 5歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
そうされると何だかなーと思いますが、気づかなかっただけかもしれないし、余裕がなかったかもしれないし
他のこと考えますね
今自分でやらないといけないことを考えて気をまぎらします
はじめてのママリ🔰
もしかしたら他のことに気を取られていて気づかなかったのかもしれないし、その一回だけでは気にしないようにしますが、わたしだったら仲が良かろうと面識なかろうと挨拶はしますし、ママりさんと同じようにモヤモヤしちゃいますね🥲
-
はじめてのママり🔰
挨拶は普通しますよね
クラス変わってから、仕事始めたからかわからないですが
前と違って距離を感じます- 10月1日
はじめてのママリ🔰
疲れてたかな〜
なんか考え事でもしてたのかな〜
いそいでたのかな〜
くらいで、それ以上は特になんとも思わないです
徒歩と自転車じゃぁペースが違いすぎて、タイミングとりずらいですし
私自身、余裕がなくあまり人と絡みたくないな・・・イヤホンつけたり、自転車乗ったりする事あるので
相手ママさんが必ずしも↑じゃ無かったとしても
そんな事あるよね・・・でおしまいです
これが違う状況でも、素っ気ないかんじだったら気にはなるかもしれないけど
-
はじめてのママり🔰
そうですよね、その人しかわからないし。
これ以上考えても意味ないですよね
ありがとうございます😭- 10月1日
ママリ
私だったらLINEしてみて、そっけなかったらモヤモヤすると思います😶🌫️
今妊娠されてるとのことで、嫉妬されてる可能性もないですか?
-
はじめてのママり🔰
そのママは2人子供がいますが不妊治療だったそうです
私は治療はしてなく
2人目妊娠しましたがそれでも何かありますかね🥺
妊娠についての話は全くしてないです- 10月1日
はじめてのママリ🔰
専業主婦の時は時間もあるし周りが見えてたんだと思います。
がっつり働いてると、正直ママ友で悩むとかママ友とランチしたいとか思う暇もなくなるんではないでしょうか?
どちらにせよ、挨拶しないのはモヤモヤしますがとにかく余裕がないんだと思います🥲
はじめてのママリ🔰
ママリさんからは挨拶するんですか
はじめてのママり🔰
なんだかなーって思いますよね😅
私追い抜く時だけスピード上げてた気がするので気付かなかったはなさそうですー
ありがとうございます