※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

専業主婦の時はあれこれ(子どものこと、自分の悩み、ママ友付き合いな…

専業主婦の時はあれこれ(子どものこと、自分の悩み、ママ友付き合いなど)考え込んでばかりだったけど
働きだして変わった方いらっしゃいますか?
どう変わりましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい、まずママ友の事はどうでも良くなり実際会えなくなるので付き合いほとんど止めました💦
めんどくさかったので良かったと思ってます!

子供の事は相変わらず悩みます。
自分の悩みは内容によるかな、と思います!

はじめてのママリ🔰

子どものことはいつまでも悩みというかどうしたらいいかなーくらいのどうしようは毎回ありますが
仕事してるとまぁいいかとか要領良く回すことを優先順位で悩んでたこと忘れることもあります
ママ友は働いてるのお互い様だからごめんねーで終わらせて考える暇なくなりました
その分仕事場の人の人間関係とかあるので結局はどこ行っても人間関係はいろいろな人いるし切れないので悩みはつきません笑
専業主婦でも子どもの児童センター行くとか、習い事するとか自分時間でなにかするとか暇がないくらい忙しいと悩みもどうでもよくなるかもです😂