※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なん
お金・保険

独身時代に500万以上貯金、授かり婚で費用自己負担、貯金半分減少。旦那の収入は固定費、借金返済中。お金の管理ストレス、義母からの干渉、旦那の低い意識に疲れ。子ども保育園入れて仕事復帰予定、モチベーション低下。

愚痴になります。すみませんが、厳しいお言葉は御遠慮ください(><)


独身時代に500万以上の貯金がありました(将来かっこいい車を買いたくて必死に貯めたものです)授かり婚です。結婚妊娠出産にかかる費用は全て自分もち、育休中で収入も少ないのに生活費すらもらえません。貯金は半分以上減りました。
旦那の収入はほぼ固定費で消えます、、転職はすすめていますがなかなか動きません。独身時代遊び呆けて貯金もせずローンと親への借金返済があります。


結婚し管理は私がするようになり、少し生活基盤が整ってきましたがお金に対するルーズなところがほんとにストレスです。いつも悩むのは私、、義母から小言を言われるのも私。今回車の購入を反対されました。なぜそこまで口出しされなければならないのか、、
授かり婚なので自分にも責任があるのは承知ですが、旦那の意識の低さに疲れています(借金がまだ残っていることすら知らなかったようです)


どこから教育すべきでしょうか...結婚する相手間違えたんじゃないかと最近考えてしまってます。お金の余裕は心の余裕ですね。
私は来年子どもを保育園に入れて仕事復帰する予定です。最高にモチベーションが下がっているのでどなたか励ましてください(;▽;)

コメント

ダンボ

まずは旦那の尻を叩きまくるですね‼︎
これにつきますよ‼︎
うちも叩きまくって今はまっしになりました(*'∀'*)
車の購入ですが…、お義母の気持ちもわかりますし、主様の気持ちもわかります…😭
私ならとりあえずローンと借金返済が全て終わってから購入します。

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!こんな愚痴に聞いてもらえて嬉しいです。
    もっと叩きまくります!お小遣い制にしてないんですが、逆に金額決めて渡したほうがいいですかね、、(><)

    なんで旦那の独身時代の尻拭いを、必死に遊ばずに貯めたお金でしなければならないのか。結婚したからとはいえしんどくて(;▽;)車はもちろんすぐにではありませんが口出しされたことにイライラしました。
    アドバイスありがとうございます┏○))

    • 6月17日
新米

私も似た感じですよー、独身時代の貯金は旦那の返済にあて、私に返してもらいました。
けど、それもそんなに感謝されてないと最近気づきました😂ガーン
でも、今は専業主婦で働いてもらってるし、ボーナスも渡してくれるし…
たまに思い出してイライラしますが、主人じゃない人と結婚してたら主人以下の人だったと思うので、結婚相手は間違ってないと思ってます😊

しかし、お姑さんに口出されるのが一番嫌ですね。実母にすら言われたくないです!

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    返してもらったんですね(^^)きっとそんな余裕もなく当たり前のように流されていきそうです、、お金は湧いてでてくるとでも思っているのか(´×ω×`)
    感謝してほしいですよね!働くのが大変なのは分かっているはずなのに!
    専業主婦は無理そうです。働いてほしいって言われてて、フルタイムなら私のほうが稼ぎがあるのでアテにされてます( ´∵`)
    結婚相手間違ったなんて言ってはいけませんね。お金が絡むと愛情も薄れそうで怖いです。

    お金出さず口だけ出してきますヽ(´ー`)ノ

    • 6月17日
きんちゃん

すごい偉いですね^ ^私なんか自分のお金は自分と子供の為にしか使ってませんでしたよ(^^;
結婚してから私が全て管理してるので何をどう使ってるのか貯金はいくらあるのかなど旦那は知りません。私がいくら稼いでいたのかも教えてませんでした。
以前は一切お金は渡さず必要なものはすべて私が用意してました。(お酒、タバコ、お菓子、お弁当など)今は月1万5千円と決めて渡してます。以前お金をもってなかったからか1万5千円でも嬉しいようです(^^;

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    自分はあまり物欲がなく、こどものものばかり買ってます。子どもにはいくらでも出しますが(^O^)
    貯金額は言ってはダメですね。完全にアテにされてます、、
    なるほど。すべてこちらから渡すんですね、、恥ずかしながらお弁当用意してなくてまかない食べてもらったりしてるんでその費用がかかってます。
    なくなったら渡すようにしていて、毎月いくらとは決めてません(◜०﹏०◝)酒タバコなしで遊びにも行かないのでそこは助かってますが、、

    • 6月17日
ちょここ

私も同じかんじです(T_T)
授かり婚。向こう貯金なし。

妊娠、出産、予防接種、オムツ、ほぼ全部私が出しています(>_<)
同じく、結婚相手間違えたと毎日思っています(笑)
子供は可愛いですけどね♪

そして、未だにまだ生活費もらえず。。産休手当てのお金でやりくりしていますが、虚しい気持ちが湧いて湧いて、よく泣いてます(>_<)

うちは、お尻たたくと反抗してくるし、俺はお金何にもかからんと思われてるのが腹立つ。俺のこと分かってくれてない。
とか言われますし!!
ムカつくー!スーパードライ飲んでるの見て、ビール買うならオムツ買えやって思います。

私は1年くらいやってみてダメなら離婚して実家に帰ろうと思っています。

なんさんも、せっかく頑張って働いて貯めたお金、夢の車のために使いたいですよね。
本当に辛いお気持ち分かります。
お互い頑張りましょうね!

すみません愚痴りました!

  • なん

    なん

    コメントありがとうございます!
    共感していただけて嬉しいです(;▽;)

    あーほんとに同じです。
    反抗されるのはむかつきますね、、そんなん言われるんですか(´×ω×`)ビールなんか飲める立場じゃないですよね!

    まだ結婚して1年経ってないので、もうちょい我慢してやってみます。息子のことは溺愛してるので、子どものためにも頑張って教育しようと思います(><)
    車も結局は旦那はブラックなので私がローン組むなりしなきゃいけないので、義母にまで口出しされたのが辛かったです。あんたの息子の稼ぎが悪いからだろ!って感じです、、言えませんが。

    いえいえ、ありがとうございます!

    • 6月19日