※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
家族・旦那

同居で毎日ご飯を私が作っています。週末は子供達の習い事で帰宅が7時に…

同居で毎日ご飯を私が作っています。
週末は子供達の習い事で帰宅が7時になります。そこで旦那も遅いというので帰宅後すぐにお風呂子供達みんな入れて、ご飯も作り始めてほんとにバタバタしてました。
いつも義母の分は別皿にしています。
ですが、出来上がりも8時半くらいになってしまってて、もうすでに食べていたのか朝まで残ってたのでもう卵も使ってたし、捨てるしかなく捨てました。
私が作っているのを知っていたら普通一言言えば良くないですか?
皆さんがこれをやられたら許せるか許せないか教えて欲しいです😓

コメント

はじめてのままり

これは許せない。。。

はじめてのままり

まぁ別に許せるかな。。

ママん

一言言ってくれても良いのにね!家族なら普通言うよね〜と言うか言わなくてもそっとラップかけて冷蔵庫入れるとかする。
作ってくれて当たり前みたいなの無理です!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    毎日必ず別皿でやってるので、ご飯作ってる音聞こえたら一言もう食べたくらい言えばそれも食べれたのになって思って😓
    しかも旦那も知ってるのに特に言わなし、それにもイライラして😅
    小さい女だなとでも思ってるんでしょうかね😂自分がやられたら確実にキレるくせに😂人の気持ちわからない人がほんと無理で😓

    • 2時間前
  • ママん

    ママん

    旦那もそう言うとき空気読んで代わりに義母に「もう食べたの?」とか聞けば皆んなの空気悪くならずに済むのにね!親子なんだからもっと連携してよね!こっちからしたら義母なんて他人なんだから息子がどうにかしてよって感じです😞

    • 1時間前
ムラサキ

そもそも同居で嫁がご飯作るのが大半なのはなんでですかね😇子どもの事で忙しいんだからご飯作るのくらい義母はやるの当たり前じゃないですか?
楽するために親は同居したいのでしょうか…
だって、同居前はご飯作ってたでしょ?同居して何にもやらなくなる?義理親が意味わからなくて😇
すいません、こーいう同居イライラ良く見ていつも思ってて🥹
同居🟰協力して生活って思いますが‼️特に住まいの別れてないタイプの同居は。