※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

はああああああムカつく上の子イヤイヤ期、私は今日PMSの症状で頭痛もあ…

はああああああムカつく
誰か話聞いてください🥹
上の子イヤイヤ期、私は今日PMSの症状で頭痛もあるしイライラもあるしで、お風呂いやがる息子を無理に入れず旦那がいれば息子も入ってくれるので、帰って来るのを待ってました。
それで旦那に、息子がお風呂入っていないことを報告。
普段からたまに4人で入ることもあるので、私も!と入ろうとしたら「なんで今入ってくるの?先(こどもらの)着替えさせてよ!」と言われました。
早すぎると思ったら子どもたちシャワーだけ。
せっかく湯船も入れたのに子どもたちも旦那も湯船に入らず。
旦那には、1人で寝かしつけするから湯船入ってきていいよと言ったのに、「いや、いい!ママが寝かしつけすると遅いから!」って言われて余計にイライラ。
湯船も夫が帰ってくるタイミングに合わせて温まってるし、子どもを着替えさせるのもそれくらい1人でできるだろ。
わたしの寝かしつけ遅いとは?旦那のは無理やりに力ずくで寝かしつけるけど、私は寝る時まで大泣きさせたくないから添い寝で寝かしつけ。その方が早いし。下の子も夜中も起きてこないし。
なんか私の育児否定されたみたいで、本当にムカつく。
毎日1日中自宅保育してるの私なんですけど。
私が夜間パート行く時に、お風呂(保湿と着替えはやっぱ私。パート遅れそうでも私。)と寝かしつけしたからって私よりできる気にならんでほしい。
寝てても下の子も上の子もわたしにピッタリくっついて、寝返りも出来ないほどで、クイーンサイズの端っこに私は追いやられ、枕もベッドから半分落ちた状態で両脇に子どもたちいて、疲れも取れないし、旦那に頼まれて自宅保育しながら夜間パートまでして育児を必死にやってるのに。
ママが寝かしつけすると遅いし。の一言でほんと否定され気分。
寝室まで下の子連れてったけど、結局私は追い出されたし。
寝室から下の子の泣き声と、上の子が私を探して寝室からでてきてるのにこれで寝かしつけ私より早いとかないでしょ。
2人同時に見れてないじゃん。
意味わからんまじで。


コメント