※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半になりましたがジャンプができません。ジャンプしてというと屈伸は…

2歳半になりましたがジャンプができません。
ジャンプしてというと屈伸はするのですが、背伸びになるだけで跳べないのです。また、膝を曲げるのも軽く膝を曲げることができず、お尻が下につきそうなくらい曲げてしまいます。
2歳半以降にジャンプをしたよという方いらっしゃいますか?やはりこの月齢でできないのは遅いでしょうか?3歳検診まで様子を見る予定でしたが、日に日に不安になり、療育に行けるようにいろいろ早く動いた方が良いでしょうか?
言葉も周りの子と比べると出てくる単語が少ないです。3語文は話せますが、特定のワードだけ。1人で人形ごっこしながら人形に声を当ててるのですがほぼ宇宙語、何を言っているか全くわかりません。私に伝える時も何を言っているのかわからないことが多いです。
また、幼稚園へ行っていますが周りの子を見たり近くで遊んだりはしますが、絡みに行くことはなく、興味なさそうだなという感じ。
寝るより遊びたい!とお昼寝もしなくなり、睡眠障害かなと不安になっています。

コメント