女の子のママが、周囲の男の子ママからの「女の子、いいな」という言葉に対して、どのように返答すれば相手を不快にさせずに済むか悩んでいます。具体的な返答例やアドバイスがあれば教えてください。
「女の子、うやましい。」「女の子、いいな。」と言われた時の返答について聞きたいです。
現在、8か月の女の子のママです。
私の周りは、男の子しかいないママが多く、全員ではありませんが、男の子のママから「いいな、女の子」と言われる時があります。こう言う場合は何と答えれば相手を不快にしないのでしょうか?
私からすると、男の子でも女の子でも可愛いですし、年齢的に子供は1人までだと決めているので、兄弟がいて、男の子ママになれているのが羨ましいです。
ただ、「男の子もかわいいよ」と答えるとフォローされてるようにしか聞こえないかな?とか「年齢的に子供は1人までって決めてるから、男の子のママになれて羨ましい」と言って羨ましい気持ちを羨ましいで返すのも変かなとか、「女の子だって大変だよー」と言っても自慢みたいに聞こえないかなとか考えしまい、(私が色々考え過ぎなのかもしれませんが)返答に困ることがあります。
女の子が羨ましいと知人や友人に実際に言ったことある方で、こう言う返事だと嬉しい、納得できるなどありましたら教えていただければありがたいです。
- もちこ(生後9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
男の子ママはそう言いながらも心の中では男の子がやっぱり可愛いと思ってるものです!
でも男の子可愛いじゃんの一言で大丈夫です!!
はじめてのママリ🔰
女の子希望でした男の子ママです🫡
私もつい言っちゃいます笑
私はどんな返しでも気になる事はないのですがうまいなと思うのは
私も男の子育ててみたかった!お互いないものねだりだね😂😂
女の子の良さと男の子の良さ違うから気になるよね😳
とかですかね!
-
もちこ
自分の願望を伝えつつ、お互いの持たないものに憧れを抱く自分と相手を認めてあげるのは素敵ですね
参考にします♪
ありがとうございます- 10月1日
ちゃぽ
ありがとうー😊が無難かなーと思います。肯定も否定もせず、相手の言うことをそのまま受け止めるだけで👍
-
ちゃぽ
または、ね、どんな子になるか私も楽しみだよー、などと少し話の方向をずらします😌
- 9月30日
-
もちこ
否定も肯定もせずに素直に受け止めて、子供の違う話題に持っていけば話を広げられますね
うまくできるかわかりませんが、今度やってみます
ありがとうございます- 10月1日
はじめてのママリ🔰
女の子いいなって思う理由の1つが可愛い服がたくさんあるところです☺️
男の子は大変だからとかの理由では全く思いません😄
なんならイヤイヤ期きたら女の子の方がしっかりしてる分大変そうに見えたり🫣
女の子欲しかったから私も嬉しいんだ〜、でも全くマウントに思わないですし、女の子も可愛いけど男の子も可愛いですよね!でもそうかな〜☺️ってなるし深く考えなくて大丈夫だと思います✨
-
もちこ
女の子の方がかわいい洋服は確かに多いですよね、でも自分の子が似合うかどうかはビミョーなところなんですよね笑
実際うちの子はピンクのフリフリが似合わなくて泣
ミキハウスは男の子の方が似合うなぁと思ってます
深く考えずに、男の子もかわいいと伝えます
ありがとうございます- 10月1日
はじめてのママリ🔰
まだ小さいと返答に困りますよね💦
逆パターンで女の子2人のママさんに男の子ほしかったと言われたことありますし、別の女の子2人のママさんももう1人がんばって男の子がよくてーとも言われます。
その時は、女の子欲しいよ!いいじゃん!と言ってました(もちろん本心です)😚
-
もちこ
いない方の性別の子がほしい考えるのは仕方ないですよね
男女1人ずつ子供がいれば、さらに羨ましく思う人も多いでしょうね
本心から男の子もかわいい、男の子も欲しかったと伝えます
ありがとうございました♪- 10月1日
ママリ
ただの挨拶かなと思ってました😂
私も女の子ママには、「男の子いいなー」って言われてたので!
ただの挨拶がわりだと受け取ってるし、私もそのつもりだったので、「どっちも可愛いよね〜」くらいでいいと思います!
-
もちこ
挨拶として言ってくれていたんですね!
「ニコニコしてご機嫌だね」「今日の服かわいい」みたいな感じで言ってくれているなら、深く考えずにありがとうとかで返そうと思います
ありがとうございます- 10月2日
はじめてのママ🔰
えーそうかなぁ?なんでー?って聞き返してみたらどうですか😊
そしたら相手が何か話してくれると思うので(例えば服が〜とか育てやすそう〜とか)それに対して適当に返事すればいいと思います!
私も女の子ままに対してそう言ったら喜ぶかなぁ?と思ってつい言っちゃうのですがら、ただの社交辞令というか挨拶なのでそこまで気にしなくていいですよ😂
-
もちこ
相手に喜んでもらいたくて言ってくれていたんですね
それなのに私が変に考えをややこしくしてしていたんですね😅
羨ましく思う理由を思い切って聞いてみて、男の子と女の子の違いを話し合うのも楽しそうです♪
ありがとうございます- 10月2日
-
はじめてのママ🔰
話のネタにもなりますし、話し合ってみると女の子も意外と大変なんだなぁとか男の子も可愛いんもんだなぁとか色々お互い知らないことがわかって楽しいかもです🥰✨
- 10月2日
ママリ
赤ちゃんなら
「いや…でもうんち拭くの大変だよ」
はどうでしょうか!!
男女いる姉に言われました
確かに男の子はうんちを拭くのがめちゃくちゃ楽です😂
-
もちこ
男の子いないので知らなかったんですが、男の子はおむつ替えが楽なんですね
確かに、女の子と違って出てますからね笑
男の子の方がおむつ替え楽って聞いたよって言ってみます笑
ありがとうございます- 10月2日
-
ママリ
あっすみません!おむつ替えが楽なのではなく、うんちを拭く時限定です!
例えばうんちがゆるかったりしたら、女の子は割れ目につかないように慎重にやらなきゃいけないけど
男の子はそれがないから拭きやすい
ということです!
おむつ替え楽なんでしょ?は「いや!男の子だっておしっことんでくるし!」ってムッとさせちゃうかもしれません💦- 10月2日
-
もちこ
わざわざ訂正ありがとうございます💦
確かに男の子ならうんちが割れ目に入らない、というか割れ目がないですもんね!
丁寧に説明ありがとうございます
気をつけます- 10月2日
もちこ
そうなんですね笑
自分の子は性別限らずかわいいものですよね
男の子だって可愛いって伝えます
ありがとうございます