※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遊び食べがストレスすぎます。ご飯粒が手に付いたら粘土をこねるみたい…

遊び食べがストレスすぎます。

ご飯粒が手に付いたら
粘土をこねるみたいにしてみたり、
スプーンフォークでトレーやコップをを叩いてみたり、
フォークでお米をブスブス刺してみたり。

もう2歳9ヶ月なのにやばすぎません?

イライラしまくって、
椅子から下ろして引きずって
他の部屋に連れて行ってます
良くないのは分かってるんですけど、
どうやったら理解してもらえますかね?

コメント

ピーチ

めちゃくちゃ分かります。
うちら手で食べ始めてそれをギューっと握ったりします。
怒るとスプーンや箸を投げてきます笑

イライラしまくり分かりますw
もちろん手を上げたりはしないけど
叩きたくなる時もあります笑
うちは電気消して真っ暗な部屋にして
怖がったらだめだよ  と伝えていますが全く伝わりませんw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え、ほんとですか!
    うちだけじゃないなら安心しました😭
    わかりますわかります
    我が子はお皿ひっくり返そうとしたり(実際はしないけど)
    引きずって他の部屋に連れてくと泣くくせにまた同じことするんで、学習能力なさすぎて心配になりますw

    • 5時間前
  • ピーチ

    ピーチ

    保育園ではお利口なのに家ではワガママすぎて笑
    本当にその時はごめんねとかいうのに数分後には同じことしますよね笑笑
    子供ってそんなもんなのでしょうか、、

    でもうちだけじゃないと思えたのが嬉しいというかホッとします😮‍💨周りを見るといつも優しそうなママさんみるも私はいつも怒ってるな、、と

    • 4時間前