
旦那の実家が遠方で帰省した際飛行機代とレンタカー代の足しにと言われ5…
度々同じような質問すみません😂
旦那の実家が遠方で帰省した際飛行機代とレンタカー代の足しにと言われ5万円貰いました。
飛行機代とレンタカー代と言う割に5万?もしかして旦那が抜いた?と思い財布見たら8万入っていました。
カードを1年以上勝手に毎月数万円使っていたり、そんなようなことが何回もあり信用できなくなりました。
お金ないことわかってるのに使い続けてるんです。
8万円もとぼけてなんのこと?と最初に言われ結局別でもらったんだよねと言われました。
本当かどうかわかりません。
義母に旦那にお小遣いだいぶもらったみたいですみませんと言ったら2人で使ってねと言う意味であげたと言われました。
口裏合わせをしたのか本当なのか
本当だとしても私が知らないところで旦那に8万円もあげるって、、
お恥ずかしいのですが口座にもう10,000ぐらいしかありません。
去年帰省できなくて揉めたので児童手当で行くでもいいじゃんと言われ児童手当に手をつけてしまいました。モラハラ気味でもあるのでそうするしかありませんでした。
(もっと働けというお言葉は控えて頂けると🙇♀️)
カード内緒で使ってた話をお酒飲んでたときに自分の親に普通に笑いながら話して義母も苦笑い。
旦那も義母も不信でしかないです。
その話を聞いて本当だとしても8万円も渡すなんて。
私もよく祖父母にお小遣いもらうのですが当たり前に家計に入れてます。そんなこと旦那からしたら知ったこっちゃないのはわかってますが、、。
そうでもしないとやっていけません。
8万どうしたの?と聞いたら別でもらった後で相談しようと思ったと後付けで言われたけど信用できません。
ため息つかれ渡したく無さそう
皆さんなら旦那に全額渡しますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 4歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
渡してお小遣いなしかなーって思いました。
読んだ感想は馬鹿な義母だなーって思いました😂
普通はそんなお金は嫁に渡すんですよ。10万は飛行機代。2万は嫁の小遣い。どちらも別の封筒にいれる。
そして息子には1万だけ裸で仕方なさげに渡す。
これが出来ない義親なんだなって思いましたと💦
コメント