※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

介護職の方、教えてください。実家にいる祖父が老人ホーム(日中だけな…

介護職の方、教えてください。
実家にいる祖父が老人ホーム(日中だけなのでデイサービス?)に通うようになったようです。
久しぶりに帰るので敬老の日のプレゼントをあげるつもりです。施設で使えるものを教えてください。
坊主なので帽子や、下着など考えていました。
こんなつくりのはダメとかあるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的にこれはダメと言うものはないです!(ある施設もあるのかもしれませんが、私が働いた施設ではなかったです!)
帽子でもいいですし、これから肌寒くなるのでベストのセーターだったり、羽織れるものや防寒グッズが使えていいかと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    防寒グッズいいですね!寒がりなので検討してみます!

    • 1時間前
はじめてのママリ

デイサービスでしたら日帰りですしこんなのダメとか全く無いと思います🤔
毎回連絡ノートや1回分の着替え(お風呂とかあるので)など荷物を持って行くと思うのでそれを入れるバッグとか靴下とか、ニット帽とか良いと思います!
全ての持ち物には記名が必要だと思うので、真っ黒デザインは名前書きにくいので避けた方がいいと思います!

ご家族からもらったもの自慢してくる利用者さんいますがめちゃくちゃ微笑ましいです💓
喜んでくれるといいですね!