※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育士試験を独学で勉強中の女性が、合格のためのアドバイスを求めています。育休中で、何としても合格を目指しています。

保育士試験 独学勉強中です

社会福祉士を持っているので免除科目があり
過去問を解いていますが、合格点を取れる教科もあれば、数点足らない教科もあり日々勉強中です⛲️ ̖́-

1発合格された方いますか🙋‍♀️
育休中なので何がなんでも取りにいきたいです⛲️ ̖́-

コメント

はじめてのママリ🔰

一発合格ではないのですが、
初回に筆記を2つ落とし、次の年に空き時間が暇なので合格した科目もとりあえず全部受けたら全科目合格点でした😂
1年目があるからこその2年目だったとは思いますが…

勉強、がんばってくださいね!

  • ままり

    ままり

    え、それはすごいですね👀
    前期後期で問題全然違うかったりして受かりやすさとかも変わりますもんね

    合格した科目も受けれるの初耳でした!笑
    落ちた科目だけ受けるのに受験料変わらんの嫌やなって思ってたんですけど落ちたら全部受けてみようかな😂

    ありがとうございます!頑張ります!!

    • 10月1日