※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

毎日毎朝、超塾6枚切りを1枚食べさせるのは健康的にもまずいですか?💦砂…

毎日毎朝、超塾6枚切りを1枚食べさせるのは健康的にもまずいですか??💦

砂糖の量とか塩分量とか細かく気にした方がいいでしょうか??

薄めとはいえ、昼と夜のご飯も普通に味ついてます。(減塩醤油、味噌、コンソメなど)

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎてからはまったく気にしてません笑
気にしてるのはお菓子の量くらいですかね^ ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    お菓子ってどんなもの、どれくらいあげていますか???

    ウチ、ハイハインとかを4枚あげてましたがあげすぎ…ですよね…😱

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

気にしたことないです🤣

朝から毎日
食パン1枚食べれるのがすごいです👏🏻

うちの子たちは
みんな食パンにジャム塗りたくったり、マヨネーズかけたり
色々工夫して、半分食べたり食べなかったりって感じです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!うちの子くらいの月齢ではもう気にされてなかったですか??2歳以降とかならまだしも、流石に1歳代は気にした方がいいのかなぁ、と💦

    朝からご飯の方が食べてくれないんです😓
    食パン、多分飽きてる感すごくて、無心で口に運んでるって感じです😂笑

    食べてくれるなら…と思っていましたがさすがに「砂糖とかもっと気にするべきなのか!?」と思ってしまいまして…

    • 1時間前
まなかなママ🧸

毎日超塾6枚切り1枚食べてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    朝それだけならいいのかもしれませんが、昼と夜も割と普通に調味料使っちゃってるので、そういうのガッツリ気にした方がいいのかなぁって思ってしまいました…

    塩分糖分の量って難しいですよね😩

    私が薄め、と思っても多分案外量入ってたりするし…

    推奨されている目安量とかだと、ほぼ味ないんじゃ…とか思いますし…

    • 1時間前
  • まなかなママ🧸

    まなかなママ🧸

    うちはまだ出汁中心で、風味付け程度しか調味料使ってなくて😂だから野菜とか素材の味です。でも保育園では薄いだろうけど味付きのものを食べてます。

    でも子によってはそれでは食べない子もいるから難しいですよね!

    今より薄くすると食べなくなるだろうし、気になるようでしたら今以上とりすぎないように気をつけてたらいいかもしれませんね!

    • 43分前