
同じ園のママさんに挨拶しないパパさんの心理ってどんな感じなんでしょ…
同じ園のママさんに挨拶しないパパさんの心理ってどんな感じなんでしょうか?
私の友達の旦那さんもそういうタイプなんですが、
・他の知らないママさんに挨拶する意味がない(知り合いでもないし)
・変に気をもたれても困る
・逆に周りに勘違いされそうだからしない
と自意識過剰かよ!!思春期の中学生かよ!と突っ込みたくなるくらいでした😅
言っちゃ悪いけどその旦那さん、容姿体系は普通くらいの人です(友達曰く過去モテたことはないそうです)
男の人って勘違いする人多いんですかねぇ笑
皆さんの周りにはこういう方いますか〜?
- はじめてのママリ
コメント

めろん
挨拶してもしなくても、自分(仕事など)には関係ないという思考じゃないでしょうか?
勘違いされたら困るとかそういう複雑な思考は無いような気がします。

はじめてのママリ🔰
理由は不明ですがパパママ問わず居ます!社会不適合者と心の中で思ってます🤣子どもも親の背中見て育ってしまうことでしょう😇
うちの夫は人見知りで挨拶苦手だと思います💦
-
はじめてのママリ
ですよね😅
ありがとうございますー- 57分前

はじめてのママリ🔰
そのパパさんの考えなんなんでしょうね。笑
私の周りにはいないです。
うちの園はパパさんも元気に挨拶してくれますね〜🤔
変に気をもたれても困るって、自分がそうだからそう思うんでしょうか?(挨拶されたら気になってしまうんでしょうか。笑
男の人は勘違いしやすいし自意識過剰だとは思います。笑
はじめてのママリ
件の旦那さんは自分から言っていたみたいなので勘違いされたら困るみたいです😓
まぁいろんな方いますよねぇ
めろん
へー、なんか気持ち悪いですね。でもパパばかりのところにもし行くなら、色々意識するママも多そう、な気もしますね(笑)