
ママ友から遊ぶ提案がありましたが、体調を理由に断りたいです。どう断れば良いでしょうか。
ママ友なんと言って断ろう?
前の家に同じ月齢の子がいるママ友がいます
今日私と息子が外出してたら出てきて
最近慣らし保育に行かせてる息子が初めて熱で帰ってきたんですよー😂
でも帰ってきたら熱なくて〜多分疲れだと思います
けど24時間登園不可だから明日保育園行けなくて
ずっと家にいるので遊びましょう!
一応今から念のため病院行くけど何もないと思う!今の時点で熱ないし
と言われました
咄嗟すぎていいですよーみたいに返事してしまって😂
けど一応保育園休んでるんだから遊ぶべきではないと思うし、自分から誘うか?て感じです😂うちは自宅保育です
ママさんは近くに両親いるけど私達はいないので全員かかったら終わりです。
けど一度いいと言ってしまって年上なので今更断りづらくて。でもそんなこと言ってられないしモヤモヤするので断ろうと思います😂
どうやって断ればいいですかね?😂
私と息子の体調が悪いせいにしようと思ったけどそしたら家の目の前だし外出できないのもなんで私が?と思うから嫌です。
なんと言えばいいかなあ😂
- ママリ🔰
コメント

はじめてのママリ
予定があるの忘れてたって嘘ついて断るのはどうでしょうか🤔?

はじめてのママリ🔰
明日、予定ができてしまって💦
また遊んでくださいってサラッと断ります!
-
ママリ🔰
ですよね😂シンプルに理由言わずにそんな感じで断ろっと思います🤲
- 2時間前

バタバタ
月例が分かりませんが
車があって出かけられるなら
『すみません、急用ができてしまって
』と言って、本当に出かければ
問題ない気がします。
もし、帰宅がまだ遊べるような
時間だったとして、
すかさずピンポンとかされても
『ちょっと疲れちゃったみたいで
とか、出かけたら
私が疲れちゃって…』とか
理由は適当にして、家で過ごします
というのはどうですか?🙂
-
ママリ🔰
出かけれます!やはりみなさん書いてる通り多くを語らず用事が無難ですね!ありがとうございます😭
- 2時間前

まる
ごめんなさい、用事があるの忘れてて💦って朝からでかけます😂
しつこくなんの用事?って聞かれたら、
自分がいつも飲んでる薬が切れそうで、病院の受診予約してたのー!(嘘)
とか。
買い物って言うと着いてきそう😂
実際は病院行かないで、お子さんと買い物なり、時間潰して、帰りたいタイミングで帰宅したらいいかなと。
いやー、普通熱下がったからってすぐ遊びには誘わないですよね。
私なら、在宅で仕事はじめて(嘘)しばらく忙しいから遊べなくなっちゃった!って疎遠にしちゃうかもです。
-
ママリ🔰
確かに買い物ついてきそう。。自分のペースで過ごします😂
ですよねー?こっちが気にしないタイプで私から誘ったならわかるけど自分の子が熱出てるのによく誘えるな?と思います😂- 2時間前
ママリ🔰
やっぱそれが1番シンプルでいいですよね😂深くは語らずというか、、ありがとうございます!