※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
イルカ
子育て・グッズ

11日の赤ちゃんが横向きになるのは寝返りの始まりかもしれません。寝返りができるのは大体4〜6か月ごろです。

上向きに寝かしたら、自分の力で体全体横向きになりました。生後11日しか経っていませんのて、これって寝返りの始まりなのかなあ〜。
みんな寝返りが出来るのが大体いつごろでしょうか?
良かったら教えてください。よろしくお願いします。

コメント

とい

娘は2ヶ月で寝返りしてました(;ω;)焦りました〜

  • イルカ

    イルカ

    早い子でも2ヶ月ぐらいですね。まだまだ先で楽しみです😊

    • 6月17日
deleted user

2ヶ月半でした(*'▽'*)

  • イルカ

    イルカ

    コメントありがとうございます。
    早く成長して欲しくて、😅
    楽しみです

    • 6月17日
4699

うちも新生児の頃横向いてました✨
けど気まぐれだったのかパタリとしなくなり、寝返りできたのは5ヶ月でした😊
2ヶ月くらいたったらたまにうつ伏せにしてあげてました!
首を上げようとしてましたよ〜😀

  • イルカ

    イルカ

    コメントありがとうございます。うつ伏せにさせると首スワルのが早くなるんですね。いいこと聞きました。
    自分もやってみます😬

    • 6月17日
  • 4699

    4699

    あ、早くなるわけではないと思いますが、視界が変わって喜んでました✨

    • 6月17日
☆🐵☆

これは寝返りとは別物だと思いますよ☺うちも新生児の頃よく横向いてました👶

寝返りできるようになったのは3ヶ月になるちょっと前くらいでしたが、まだ首が完全にすわってなかったのでほんとに怖かったです😱横に枕やクッション置いて寝返りしないように防御してました!防御を跳ねのけるくらいしっかり寝返りができるようになる頃にら首は完全にすわってました🙆

  • イルカ

    イルカ

    全くわからない新米だから、やっぱり別物ですね😅
    寝返り出来るようになったら、確かに危ないこともあるね。気をつけます。ありがとうございました。

    • 6月17日
deleted user

寝相みたいなもんだと思いますよ😊友達の子は上の子も下の子も同じくらいの時期にその格好で寝てました♪うちの息子は寝相悪くて、生後1ヶ月でベビー布団から頭はみ出てたり、縦に寝かせていたのに90度回転して横になってたりしてました(笑)寝返りは2人とも3ヶ月でした♪

ひー

質問と関係無いんですが、可愛いーーー♡癒されました〜!ありがとうございます〜(^^)

  • イルカ

    イルカ

    ありがとうございます。😊

    • 6月18日
あい

ほんとかわいいですね♡

うちは、7か月の今、
まだ寝返りしません。。。

早い子で3か月
遅い子で、寝返りせずに立ったりする子もいるみたいですよー。

  • イルカ

    イルカ

    ありがとうございます。😊
    まだ先見たいですね。楽しみです

    • 6月18日