仕事が決まらず悩んでいます。工場の面接では環境が合わず、接客や営業に自信がありません。現在の仕事は忙しくて辛いです。在宅のデータ入力の探し方や自分に合う仕事について教えてください。
仕事選びすぎて決まりません…
・工場の面接行ったら騒音と臭いがきつすぎて無理でした。着替えと帽子も面倒…腰も股関節も痛いし、重いもの運ぶことに不安があります…
・接客や営業は自信ありません…
・今やってる正社員の仕事、締め切りとプレッシャーに追われて毎日イライラします…月200時間はきつい…
在宅のデータ入力とかどうやって探したらいいでしょうか💧?
また、なんの仕事なら自分にできると、思いますか💧?
- はじめてのママリ
コメント
mitsuki
友人がやってるお仕事なのですが、アパレル関係の倉庫作業はいかがでしょうか?
洋服在庫管理や、発送、検品なのど軽作業のようです。代わりがきく仕事なのでお休みも取りやすいようです。
女性も多く、服装等自由の所が多いそうです!
ままり
品出しとかどうですかね?
私はコンビニで働いていますが、品出しは並べるだけなので楽しいなと思います😂
スーパーとかドラッグストアでも品出しの求人はあると思います。
ただ、あまりお給料が良くないかも…
在宅のPC入力だと、インディードとかエン転職に載ってるって聞いたことありますよ😊
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!さっそくスーパーの品出しも調べて応募してみました。ですが、年末年始の勤務が必須とのことで…断られてしまいました。
やはりスーパーやコンビニの品出しは、土日祝休み、年末年始も休みとはいかないのでしょうか💧- 9月30日
-
ままり
私が努めているコンビニは土日祝は学生さん多めなので、平日の昼間だけの方もいますし、お盆やお正月に休まれる方もいらっしゃいます。
いい顔はされない場合もありますけど💦- 9月30日
-
はじめてのママリ
お勤めのコンビニだと平日昼間だけの方もいらっしゃるのですね。なるほど〰️!学生さんが土日祝やってくだされば、平日のみの勤務もできそうですね。駅前の店舗等、若者が集まりそうなところも応募してみようと思います!ありがとうございます!
- 9月30日
はじめてのママリ🔰
在宅のデータ入力はほぼないと思った方がいいと思います💦
今AI進んでいってるので、昔みたいにデータ入力!みたいなものはほぼないです💦
何かの仕事の合間にデータ入力もあります。みたいなものはあると思いますが、それだけはないかと😭
残業ほぼない総務とかの仕事はどうですか??
-
はじめてのママリ
在宅のデータ入力は、今時もう無いのですね…私がとても浅はかでした…。総務は、暇な時間あるのでしょうか…?メールチェックして回答するのが今も日々終わらずキャパオーバーで、自分に割り当てられた業務があると子供の体調不良で非常に休みにくいし、総務はもう無理だ…と思っていたところでした。。会社によっては複数で回してるかも知れませんが1人2人だと、きっと自分にはこなす能力が無いと思います…。できそうなところから頑張ってみます!ありがとうございます✨️
- 9月30日
はじめてのママリ
mitsuki様
倉庫作業!目からウロコです。休みやすい=工場という検索結果に基づいて工場を調べてましたが倉庫には考えが至りませんでした。さっそく求人を探してみます😍ご助言いただきまして、ありがとうございます!