
安佐南区近郊の産婦人科を探しています。漠然とした不安や悩みがあり、舛本産婦人科も候補ですが、帝王切開が多いと聞いて躊躇しています。分娩費用や特色など教えてください。
広島市安佐南区 安佐南区近郊でオススメの産婦人科教えて下さい*̣̩⋆̩ 約10年ぶりの妊娠で 当時からある病院も そうでない病院も まったく最近の様子が分かりません>< 予定日が来年1/2ということもあって どの病院も割増があるのかな〜など 漠然と不安や悩みがいっぱいです。
舛本産婦人科も候補に入れていたのですが 知り合いの8〜9割方が帝王切開で すぐに切られると聞いて躊躇しています。
分娩費用や 病院の特色など様々だと思いますが
教えて頂ければ嬉しいです!!!
- ちゃんまぁ(7歳, 16歳, 18歳)
コメント

nan
こんにちは✩!
わたしは頼島産婦人科にいってます😊

もっち
はじめまして!妊娠中ではありませんが、私は生後9ヶ月の子供いますが、私は元々持病があり、通ってる病院で紹介状だしてもらって去年中電病院でお産しました。予定日より約1ヶ月前だったので、未熟児だったんですけどね。中電病院は産婦人科は良いと有名みたいですよ。
-
ちゃんまぁ
お返事ありがとうございます♪
総合病院は何かあった時にも安心ですよね。中電病院 産科が有名なんですね!!! 参考にさせて頂きます ありがとうございます(*˘︶˘人)✽*。✽- 6月17日

はる
舛本行ってました!綺麗になってから産む人増えたらしいです(笑)
食事はお祝い膳はないのですが毎回お祝い膳のように豪華でおやつもありました!
帝王切開でしたが綺麗に回復しましたよ(^^)
費用は10ヶ月になったら13万渡して余ったら返してもらうという感じです!
-
ちゃんまぁ
お返事ありがとうございます♪
舛本のご飯はすごくステキと聞きますね◡̈*♡.°⑅
舛本が自宅からも近いのですごく魅力的なのですが… あやさんはどのような状況で帝王切開になられたのですか?
込み入ったことをお聞きしてすみません💦- 6月17日
-
はる
近いとこの方がお腹大きくなった時行きやすいですよ!
私は逆子で帝王切開でした!- 6月17日
-
ちゃんまぁ
そうですよね*̣̩⋆̩
上の2人が遠かったので近い病院がいいです><
色々と教えて下さりありがとうございます♡!!!- 6月17日

ちぴ
初めまして!
安佐南区在住です。
あたしは里帰りで鳥取に帰るのですが、それまでは頼島にお世話になってます\( ˆoˆ )/
先生も何人かおられますので、予約なしですしそこまで待つことはないです!
イオン近くのフジハラレディースクリニックはとってもキレイでオシャレなクリニックですが、噂で体重管理とか結構厳しいようです。
緑井らへんであれば、8月にフジグラン前にさくら産婦人科クリニック?という新しい病院ができるみたいです!でも、新しいところは何もわかんないので不安ですよね(><)
←一応情報として...
長々と申し訳ありませんでしたm(_ _)m
-
ちゃんまぁ
たくさんの情報ありがとうございます◡̈*♡.°⑅
頼島は分娩費用はどのくらいなのでしょうか?
フジハラの体重管理の厳しさは有名ですね><
フジの前にも新しく出来るんですね!!!
気になりますが…
早めに決めた方がいいと今の婦人科で言われ焦ってます💦
皆さんのお話を参考に
病院に問い合わせてみます♪
ありがとうございます♡!!!- 6月17日

pape
私はマスモトでお世話になっていますが、周りの友達は自然分娩の子ばかりです(^^)
私も回旋異常で少し大変でしたが、吸引とかお腹押してもらってできる限りの事をしてもらい自然分娩で出産することができましたよ(^ ^)
もちろん帝王切開になっても立派なお産ですが、産後とても大変そうですよね(T_T)
帝王切開に早く切り替えるというのははじめてききましたー!!!そうなんですね!
先生も優しく、看護師さん助産師さんもあたたかい方が多いですよ(^。^)
-
ちゃんまぁ
詳しくお返事ありがとうございます*̣̩⋆̩
papeさんの仰る通り 自然分娩でも もちろん帝王切開でも 元気な赤ちゃんが産まれて来てくれることが1番なので その状況によっては受け入れなければいけないこと そしてどちらも立派なお産とは理解していながらも 帝王切開の経験がなく 帝王切開で産後の痛みに苦しんでいる友人を見ているので不安になっていました…。
そしてわたしも上の子が吸引で 先生がお腹の上に跨りお腹を押してというお産が初めてでしたので そんな場合になると帝王切開に切り替えられてしまうのかな…などと頭をよぎっていました。
papeさんのお話お聞きして安心しました♪今週中に病院決めようと思っていましたので 貴重なお話ありがとうございます!!!- 6月19日
-
ちゃんまぁ
ちなみに自然分娩で舛本は分娩費用おいくらでしたか?
HPで50万と記載がありましたが +10万くらいをみとけば大丈夫でしょうか^_^? 度々質問すみません💦- 6月19日
-
pape
ほんと上のお子さんもいらっしゃるし、産後の痛みなど…帝王切開で入院が長引くといろいろと心配も増えますよね( ; ; )
私も帝王切開はとても怖いです…!
マスモトは建て替えてからの出産で少し変わったかもしれませんが、分娩費用はプラス10万円みておけば大丈夫だと思います!経産婦は入院4日⁉︎で1日短くなってしまったのですが、入院中に完全母子同室を言われることもなく夜は授乳は無理せずお母さんの体力回復を尊重してくれて、極力休ませてもらえる感じで…私はとても良かったです!
ただ、ほんと人が多いです(T_T)
ネット予約もできるようになりましたが、午後の検診の方が比較的行きやすいようです!
ステキなお産になりますように❤︎- 6月19日
-
ちゃんまぁ
いつも詳しくありがとうございます!!!
母子同室かどうかも 病院それぞれなんですよね◡̈ 久々の出産であれもこれもが記憶から消えていました 笑
母親の産後の状態を最優先してくれるところもいいですね♪
安心出来る病院を選び 出産を待ち望みたいと思います✩
貴重なご意見ありがとうございます♡- 6月19日

sh_mm
こんばんは!
頼島で出産しました!
火曜日〜日曜日までの入院
(娘は黄疸の為月曜日退院)で
5万ちょっとでした!
部屋によって1日の金額が違います!
私は大部屋だったんですが
入院当日はお隣さんはいなくて
いても少しだけって感じだったので
ほぼ1人部屋って感じでした😊
産後、お腹が痛かったので
薬を処方してもらったので
何もなければもう少し安いかもです!
赤ちゃんを預けてエステが
無料で受けれたり私が入院
していた時はお好み焼きとお寿司が
お祝い御膳みたいなもので
出てきました!!
個室になると旦那さんや
上のお子さんも泊まれるので
実際に泊まってる方もいました!
先生も助産師さんも看護師さんも
みんないい人でした🙌🏻
-
ちゃんまぁ
頼島について とても詳しく教えて頂きありがとうございます!!!
上の子達が泊まれる環境はステキですね✩"
予定日が1/2ということもあり…笑
きっと子供達は冬休み真っ最中なので 子供達が気兼ねなく来れる環境はとても魅力的です*̣̩⋆̩
明日にでも個室利用の場合の料金などもあわせて問い合わせてみようと思います!!!
ありがとうございます♡!!!- 6月19日

ココ
頼島で先月出産しました。
mm.さんとかぶりますが、
私は木曜日〜火曜日入院で
個室利用で、1日5千円で
+9万ちょいでした。
個室は確か3種類あって、家族が泊まれるような部屋や、シャワーがついてる部屋などは1日+1万とかそれ以上でした。
実はギリギリまでフジハラにいってました。先生の突然の入院があり、転院したんです。
フジハラは+7万くらいと聞きました。ここは完全個室です
確かに体重は毎回ドキドキします。
でもそのお陰で体重管理もできたし、先生おもしろいですよ。
先週から先生復帰しました。
突然転院したのに頼島の先生やスタッフさん、本当に優しくて良い人ばかりで驚きました。母乳指導もしっかりしてくれるので、転院という形になってしまったけど、よかったと思っています。
長々と書いてしまいましたが、問い合わせした後だったら、すみません。
-
ちゃんまぁ
詳しくありがとうございます♪
今週に入ってもバタバタで明日以後 本格的に病院を決めていこうとしていたので たくさんのお話聞けて助かります。
フジハラの先生も復帰されたんですね。確かに… わたしは上の子2人共 15kg前後も太ってしまったので 厳しくされるくらいの方がいいのかもしれません 笑
フジハラ 頼島 舛本に絞り問い合わせてみようと思います♪
どこも魅力的なので迷いますが たくさんのお話聞くことが出来て感謝です!!!- 6月21日

ひい
先月頼島で出産しました\(^o^)/
相部屋は部屋代無料で
個室だと1日5000円〜1万5000円でしたよ!
私は自然分娩、相部屋
日曜日から金曜日の入院で
6万5000円ぐらいでした!!
院内もとても綺麗で先生や看護師さんも
皆さん優しかったです(^O^)
-
ちゃんまぁ
詳しい金額教えて頂きありがとうございます^^
個室を検討していたので助かります♪
たくさんの方からお返事頂けましたので その中から自分に1番合った病院を決めていけれたらと思います♪
ありがとうございます!!!- 6月21日

もっち
ちゃんまぁさん、
こんにちは‼(^^)
あれから、
病院のほうはどうなりましたか?
帝王切開は嫌ですよね…(>_<)
私の周りも帝王切開する人多かったですよ!
-
ちゃんまぁ
気にかけて頂きありがとうございます♡!!! 先日 近くまで行く用事もあったので フジハラと頼島の受付に直接行ったのですが “パンフレットお持ち帰り下さい” と あっさり塩対応で…^^;
こちらの皆さんのお返事の方が よっぽどか温かく丁寧に感じました 笑
受付はどこもそんなものなのでしょうか…^^;
わたし自身が慎重になりすぎているというのもあると思うのですが 転院も9カ月頃までにと言われ 決めきれずまたふりだしに戻った感じです…泣- 6月25日

もっち
産婦人科って、
良い病院と悪い病院ありますからね…
相性があるって、
妊娠中に周りに言われたことありました。
中電病院は対応良いですよ!
思いきって総合病院にされるのも良いかもしれませんよ?
気持ち的にも安心ですし。
紹介状出してもらったら、少しは安くなりますしね!
ちょっと無責任なこといってすいません…m(__)m
-
ちゃんまぁ
検診に行ってきました♪
先生に相談してみたら“今はドコもすぐ切るよ 笑” と言われました。
上の子達を産んだ際も聞いたことはありましたが お産て危険と隣り合わせでリスクも伴うので 何かあった時にすぐ病院側が訴えられたりしてしまう…と。
それじゃなくても お産出来る病院が限られてきている中 そういう傾向があるのかもしれないですね。
今日 総合病院も含め相談したところ 基町の市民はもう受け入れ手遅れのようでした^^;
先生の一言で 安佐南区の個人病院2カ所で絞ろうかとも思えてきましたよ^^- 6月26日

もっち
中電は状況で、基本的自然分娩ですよ?私、予定日より1ヶ月早かったですけど、自然分娩でしたし。状況によって帝王切開したりするみたいですけど。中電か大学病院にいってみたらいかがですか?前にテレビで大学病院良いってやってましたし‼
-
ちゃんまぁ
色々と親身にありがとうございます^^
総合病院となると家からも遠くなり… きっと上の子達の冬休み中のお産となると気がかりなこともありで… その辺りも家族と相談しながら決めていこうと思います。
本当にいよいよ決めていかないといけない時に たくさんの情報やご意見 感謝しています(*˘︶˘人)✽*。✽- 6月28日

もっち
本当、お産大変ですしその分すごく不安になりますしね…少しは患者さんの気持ち考えて下さってもいいのに…(>_<)

もっち
こんばんは。
私、戸坂に住んでるんですが、私個人的に戸坂の産婦人科にも通院したりするのですが、戸坂の佐々木産婦人科個人ですが、先生優しいし看護師さんも親身に聞いてくれたりしますよ?建物の綺麗だし入院出来ますしね!
駐車場狭いけどちゃんとありますしね
(^^)

もっち
おはようございます‼(*^ー^)ノ♪
あれからどうですか?
ちょっと気になったのでコメントしてみました!
ちゃんまぁ
お返事ありがとうございます◡̈*♡.°⑅頼島も1度電話してみようと検討していました!!! 分娩費用など 分かる範囲で教えて頂けると嬉しいです♪