※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

来週、計画分娩で入院します。1人目は19時間かかりましたが、2人目は早いと聞きます。約6年ぶりの出産で、陣痛が怖いです。無痛分娩にすればよかったかと後悔しています。

来週、計画分娩で入院します。
1人目の時は、予定日を過ぎたので予定日から1週間後にバルーン入れて出産しました!
その時は、分娩時間19時間と書いてありました。
2人目は、1人目よりも早いと聞きますが…
約6年ぶりの出産…
促進剤使っても長時間になりすかね?w
やってみないとわからないとは思いますが、陣痛が恐怖でwww
まだ10時間とかかかったらどーしよー(꒪⌓꒪)
今更、やっぱ無痛にしとけばよかったかな?とちょっと後悔してますww

コメント

はじめてのママリ🔰

長男の時促進剤で3日かかりましたが長女の時は促進剤から2時間半で産まれましたよ!☺️
人によるとは思いますが経産婦というのは相当大きい要因かと思います!子宮口開きやすいですし早めに生まれる可能性の方が高いと思いますよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    長男さんは3日もかかったのに、長女さんは2時間半😳‼️
    それはすごいです👍✨
    私も早めに生まれてくれる希望が持てます‼︎←
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 7月16日
めぐ

5歳差、5歳差、年子で産みましたけど見事に毎回分娩時間半分になっていきましたよー😆
出産頑張ってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    経産婦さんだとやっぱりほとんどの方が1人目よりも短い時間で生まれやすくなるんですね🤔
    私も1人目よりも、短時間で生まれてくれる事を願いながら頑張ります😁👍
    教えてくださりありがとうございました😊

    • 7月16日