※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もう少しで生後8ヶ月になります!離乳食の味付けはなにでしていますか⁇今…

もう少しで生後8ヶ月になります!
離乳食の味付けはなにでしていますか⁇
今は食材そのものの味でたまに和光堂の和風だしを使うくらいです‼︎

今日初めてBFをあげたらがっつきがすごくて。笑
私も味見をしてみたら大人でもしっかりしてるなという味付けでこれが毎日は濃ゆいけど多少してあげたほうがたべるのかなとおもい😂

また大人と一緒の調味料でもいいのか子ども用のがいいのかもわからず💦
おすすめのがあれば教えてほしいです😂

コメント

ママリ🔰

ヒガシマルの赤ちゃん用のうどんスープ使ってます!薄味なので良く食べてくれていますよ☺️
もし大人用のを買うのであれば、無添加や食塩不使用を選んだり、お湯で薄めてあげると良いと、栄養士さんから教わりました☺️

はじめてのママリ🔰

和光堂の和風出汁以外はホワイトソース、コンソメも使ってます!
あと醤油を1、2滴使ったりしてます。大人用の普通の醤油です!

はじめてのママリ🔰

未だに濃い味(うちの地域は凄く濃くて甘い)のが怖くてたまに醤油とだし使うくらいです😂
アレルギーもあってマヨとかコンソメが使えないのでマンネリ化してます

ぽんぽこおなか

干し椎茸の出汁をよく使ってました!
前日椎茸をひたひたになるくらいの水に浸すだけで翌日完成だし、急ぎだったらお湯でも大丈夫でした。
余ったらトレーに小分けにして冷凍🧊
簡単におひたしっぽいのが作れて便利ですよー!