ゆつママ
うちの子も同じ感じでしたよ!
1歳半検診の時も絵に指さしのやつは目ではその絵に向いてますが指は動かなかったです笑笑
心配することないと思いますよ!
そのうちいつそんな言葉覚えたの?!ってビックリするくらい話すようになります🤭
だから下手な言葉教えられなくなりますよ笑
ちょっとずつ絵本読んだりとか話しかけてやったりすると言葉話すようになるのであまり深く思わず頑張ってください!!
ゆつママ
うちの子も同じ感じでしたよ!
1歳半検診の時も絵に指さしのやつは目ではその絵に向いてますが指は動かなかったです笑笑
心配することないと思いますよ!
そのうちいつそんな言葉覚えたの?!ってビックリするくらい話すようになります🤭
だから下手な言葉教えられなくなりますよ笑
ちょっとずつ絵本読んだりとか話しかけてやったりすると言葉話すようになるのであまり深く思わず頑張ってください!!
「積み木」に関する質問
明日1歳半検診です!!! 積み木は多分できるのですが、型はめは上手くはまらないと投げてキレるし(そもそも型はめあまりやらせてない💦)、1番心配なのは指差しです。アンパンマンを見つければ指差して「アンパン!」と教…
1歳7ヶ月、積み木を積めない、応答の指差ししない、、やはり1歳半検診で引っかかるのでしょうか… 発語は、頻繁にペラペラ喋ってるわけではないですが20単語ほどです。 指差しは要求や発見、共感はありますが、応答の指差…
11ヶ月 おもちゃの遊び方について質問です。 あと数日で11ヶ月の娘がいますが、おもちゃを正しく遊べません。 【やっている事】 ・ハイハイで徘徊して小さなゴミを拾ってたべる ・おもちゃ(ブロック等)は掴んで振るか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント