※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
産婦人科・小児科

子供が高熱出ても3.4日ほど様子見する方います?🤔家にカロナールある場合…

子供が高熱出ても3.4日ほど様子見する方います?🤔
家にカロナールある場合です!
土曜日に40度くらい熱が出で日曜日は37度まで下がりました。今日はまた38.8度まで上がってて、様子見してます。
明日まで続くなら病院いこうかな?と思ってます。
食欲もあり元気で水分もしっかりとって家の中で遊んでます。
待たされるのも嫌だし今日の午後待っていくよりも明日の朝に予約でいった方がすんなりだしな〜と想ってて、、

コメント

ことり

37度まで下がったのは解熱剤なしですか?
発熱以外元気そうですが、40度まで出たなら心配なので病院に経緯と現状伝えて受診の目安を仰いでも良いかなと思います!

  • あやママ

    あやママ

    コメントありがとうございます☺️
    土曜日は高熱だったのでしんどくて寝れないと困るのでカロナール飲ませてから寝かせました!
    日曜日は解熱剤なしで1日37度でした。
    一応明日いこうかな?とおもってはいるんですが、今日の午後の方がいい?と迷ってて、、
    今日の午後だと待つ覚悟なんですが、明日の朝だと予約できたので、どっちに行こうかな?と迷ってます💦

    • 1時間前
  • ことり

    ことり

    午後だと予約なしで行って、待つしかない感じですかね?
    受付時間ギリギリとかに行っても結構待つ病院だったりしますか?💦
    それなら予約でスムーズに受診できる明日の方が負担は少なそうですね!
    あとは今夜に急変しなければ良いのですが、、ってところですかね?😓

    • 1時間前
  • あやママ

    あやママ

    そうなんです😭
    いつもだいたいカロナール処方されて3日たっても熱下がらなかったら血液検査しに来てねってくだりなので、もうカロナールあるし四日目に行こう!と思って様子見してる最中でして💦
    昨日下がったと思ったらまたあがってきたから少し心配になって😥
    でも元気だし食欲もあるし明日まで待ってもいいかなあ?って悩んでて😭
    夕方に行くと予約外なので待たされるしなので😥

    • 1時間前
  • ことり

    ことり

    病院行くと何か感染症もらったりのリスクもありますもんね😓長く待つならその分リスクも上がりますし💦
    元気で食欲もあるなら明日まで待っても良いかなと思います。

    • 1時間前
  • あやママ

    あやママ

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1時間前