
夫には言えないけど…去年新築マンションを購入して、やっぱりちょっとだ…
夫には言えないけど…去年新築マンションを購入して、やっぱりちょっとだけ後悔しています😭
一生賃貸派(一軒家が良ければ実家で同居しよう派)の主人と、一軒家に憧れがある私で、話し合ってマンション購入という結論になりました。
田舎暮らしということもあり、最近、周りの友人が次々と注文住宅を建てていて、順番にお邪魔していますが、やっぱりいいなぁ✨と羨ましく思います。
今住んでいるマンションが3LDKなので、子ども2人と一緒に住むことを考えると手狭ですが、子どもたちが巣立ったあとや老後を考えると、ちょうどいい間取りだなとは思います。
身の丈にあったローンで、きっとこれで良かったんだ、とは思いますが、少し立地を外せば同じ価格で建売の一軒家は買えたんじゃないか…など考えると少しブルーになってしまいます。。
急いでマンションを購入しなくても、一旦またアパートに引越して、何年かかけてリサーチしたり話し合っていれば、一軒家を購入することになっていたかもなど考えてしまいます…
同じような方いませんか?
主人がローンを組んでくれていて、私1人じゃ買えなかったし、とてもありがたいと思っています。
主人には絶対こんなこと言えないので、ここに書かせてもらいました。
気持ちに折り合いをつけたいです😭
- はじめてのママリ🔰

ママリ👦👧
我が家も、うちの両親も、はじめに新築マンション買いましたが、やっぱり戸建てに憧れて、注文建てて(我が家は建売)ます!!
マンションなら売れますし、すぐに折り合いつけなくても、まだ可能性あるのでは…?!と少し思いました☺️

まなかなママ🧸
私はマンションを購入した友人は賢いな〜と思いました!
うちは色々土地の条件等含めて戸建てにしましたが、マンションはここから先20年価値があがると言われてますし、立地等いいことも多いし。
大きな買い物だからこそ、何回も買い直せないし後悔もありますよね🥺
私も今の戸建てに思うことは色々ありますが、より自分のお気に入り空間になるように工夫して折り合いをつけています。

はじめてのママリ🔰
逆ならともかく、マンション→戸建てならまだまだチャンスあるんじゃないですかね☺️
むしろマンションは価格上がって売った方が利益出る可能性もあるし、戸建ての足しにできるかもです✨
コメント