コメント
りた🌻
いま何週なんでしょうか?
すでに他スタッフにも妊娠報告してるなら、早めがいいと思います。
まだ妊娠初期なら安定期過ぎてから報告する人もいますし、妊娠初期はつわりで休む人も多いので、上司にだけは早めに報告する人が大半かもです。
保育園に関しても、妊娠報告と同じタイミングで相談すれば良いかと。
りた🌻
いま何週なんでしょうか?
すでに他スタッフにも妊娠報告してるなら、早めがいいと思います。
まだ妊娠初期なら安定期過ぎてから報告する人もいますし、妊娠初期はつわりで休む人も多いので、上司にだけは早めに報告する人が大半かもです。
保育園に関しても、妊娠報告と同じタイミングで相談すれば良いかと。
「上司」に関する質問
私が怒ると同じように怒るし、私が注意すると同じように注意する、私がイライラしてると同じようにイライラする旦那。 父親と母親、両方が怒ったり叱ったりしたらダメだと、さんざん言ってきました。 この前の3連休も、お…
11wです。 仕事のことで悩んでいます。 2週間ほど前に職場の上司と管理者に妊娠の報告をしました。 医師から少しずつ仕事をセーブするようにと話がありましたが、実際職場では新しい仕事を任されようとしています。 任せ…
ワーママの方、自分の時間ってありますか? 最近部署が変わって、上司と仕事内容がストレス。 その上娘はイヤイヤ期&パパ嫌ママがいい!となっているせいで保育園送り&風呂担当だった旦那はクビ。 娘のお世話は全部私…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
回答ありがとうございます。
今10週です!
一緒に働く上司には言いましたが、その方は色々な調整する方ではなく💦
産休や保育園の調整してくれる上司は普段会うことがないので、初期のどうなるか分からない時期で言うのもどうしようかなぁ…と思いとどまっていました。。
10週だったらもう言ったほうがいいと思いますか?( ; ; )
りた🌻
私は看護師なんですが、重いもの持ったり、走ったり、レントゲンなど放射線曝露の恐れもあって…
看護業務自体がかなり妊婦に負担がかかることや、妊娠6中頃からつわり症状もあり休みをもらっていたので、早めに上司数名には伝え、配置転換や配慮してもらいましたよ!
私は初期流産の経験もあります。
同僚には、妊娠後期死産経験がある子もいます。
子どもを守るために、早めに必要な人へ伝えた方が、あなたも楽ではないかなと思います☺️
無理しないでくださいね!
辛い時は、ちゃんと休んでください。
ままり
早めに配置転換してもらってたんですね!
何かあったら…もありますが、自分で守らないといけないですもんね😭
早めに言おうと思います!ありがとうございます✨