
コメント

姉さん
私は入院にならない
自宅安静でしたが
あらかじめ実物は早い段階から
見に行ったりしていたので
ぜんぶネットで買いましたよ★
そちらのが安いし
大きいもの運ぶ手間もはぶけたので♪

退会ユーザー
チャイルドシートや下着類は購入してから入院になりましたがまだまだ揃っておらず😭
出産まで退院は無理で、ちょうど足りないものリストを見ていた母と祖母がお見舞いって買い揃えてくれました😊
-
ゆう💕
ホント母達の助けは神的に助かりますよね(´>ω<`)♡
私も出産までにどうしてもいるチャイルドシートなど大きな買い物は主人とネットで決めてあとは母達に甘えようと思います😊💕ありがとうございます💕
ホント急な入院はどうしよもないですもんね😭💭
お互い入院生活頑張りましょうね😢💕- 6月17日

🍓(20)
私は双子妊娠中ではやめに準備しててね!と言われていたので33wに入る前にある程度揃えました🤣✨✨
そしたらその週から入院です(笑)
-
ゆう💕
入院はよくない事ですが😣なんてタイミングの良い💕笑💓
そして双子ちゃん素敵ですね😊💞
私はまだ7カ月に入ったばかりだったので甘くみてました😭
ネット検索頑張ってみます🙌💕ありがとうございます💕- 6月17日

きゃず
私も2人目妊娠中、出産の準備をする間もなく21週から産むまで入院でした!
肌着や服は旦那さんに頼み少しですが買ってきてもらい、あとは出産後にバタバタと買い足しました(´*ω*`)
入院中にネットで見たりもしてました!
-
ゆう💕
21週から出産まで入院って大変でしたね😭
赤ちゃんの為に頑張ると毎日思いつつ心が折れそうになる時たくさんあります😢💭出産後で良い物は私も出産後に買いに行ってあとはネットで検索してみます😊💞
主人にお任せできそうな物はお願いしてみます💕ありがとうございます(〃^ー^〃)- 6月17日

ぴんく
私も今切迫早産で入院中です…
入院中辛いですよね、、しかも出産までとなると長いですよね。
私は1ヶ月ほどの入院なので、一度退院できますが、、
産まれるまで外に出られないとなると、旦那さんや両親に頼むか、それかネットとかで買うしかないですよね。
外に出てなんでも自分でできないのがほんとストレスになりますよね。
銀行行きたくても行けない。。いちいち旦那に、行ってもらう。めんどくさい…
-
ゆう💕
銀行わかります‥
お金の管理私がしてるので主人にお願いしたりするのも不安ですし言ってないお金があったり‥笑💫
あゆちゃんさんも入院生活なのですね😭入院生活はホントに大変ですよね😭💭ホント今からやろうと思ってた事が自分で出来ないって辛いですよね😢
でも1度ご退院出来るのであればそれまでまず頑張って下さいね❤
私はまだまだ週数浅いので見込みないみたいですが赤ちゃん用品見て頑張ります( ﹡ˆ﹀ˆ﹡ )❤- 6月17日

退会ユーザー
9ヶ月に入る頃からベビー用品を揃え始めたんですけど、34週から36週までの2週間入院になって、退院した次の日にすぐ出産になってしまったので、準備が中途半端なままの出産でした😂
最初にチャイルドシートとかベビーカーは買ってはいたんですけど、下調べもなく選んだので、後からやっぱりこれがいいというのが出てきてしまって、最初に買ったものは返品して違うのを買い直そうと思った所で入院になってしまいました💦
退院した日に候補のものを見にお店に行くだけ行って、後でネットで買おうと思ってたら、その日の夜破水してしまって、ネットだと特にチャイルドシートは退院までに間に合うかわからないということで、出産した日にチャイルドシートだけは親に買いに行ってもらいました😂
ネットを使ったりして、必要最低限のものは買ってあったんですけど、わたしが安静にしてる間に家族が他にもいろいろ買い揃えてくれていて本当に助かりました!
-
ゆう💕
やっぱりゆっくり下調べしてからじゃないと後悔しますよね😣💦
ゆっくり口コミとネットでいろいろ検索してチャイルドシートは主人と決めてみようと思います💕
あとの細々した物は親族にお願いした方が良いですよね( ﹡ˆ﹀ˆ﹡ )✨✨
親や主人に甘えます❤
自分で見にいけないのは歯痒いですが‥😱
ホント入院って急ですもんね😭💦
私も元気な赤ちゃん出産出来るように入院生活頑張ります❤ありがとうございます💕- 6月17日
-
退会ユーザー
家族が助けてくれるのはありがたいんですけど、使うのは自分たちなのでできれは自分で決めたいですよね💓
わたしは退院から出産まで1日しか間がなかったですが、その1日でチャイルドシートの実物を見れたのは本当に運がよかったです🤣
ベビーカーや抱っこ紐は、産後すぐ使うものではないので赤ちゃんと一緒に出かけれるようになってから買いに行く予定です!赤ちゃんによっては好き嫌いもあるみたいなので!
入院中、暇で暇で仕方なかったですが、今となってはもっと寝てたかったと思う毎日です😭いつ退院できるかわからなくて気が遠くなることもあると思うんですけど、ゆっくりできる最後のチャンスでもあるので今はゆう💕さんのためにも赤ちゃんのためにもゆっくり休んで元気な赤ちゃんを産んでください☺️- 6月17日

退会ユーザー
18wから入院になりました!
私は何揃えられず出産でした。ご主人とちゃんとネットでみたほうがいいですよ~( ^ω^ )
-
ゆう💕
18wから入院ですか?💦凄く早い段階から入院生活だったのてすね😣
けーくんまますごいです😭💕
主人とゆっくりネットで買い物しようと思います😊💞ありがとうございます💕- 6月17日
姉さん
下着類もチャイルドシートも
最悪、臨月入って
退院してからでも
間に合うと思います(о´∀`о)
ある程度口コミとかは
調べといて これ!って決めておいた方が
いいと思います(о´∀`о)
ゆう💕
わぁ~私達も早い段階からしっかりと実物見て決めておけばよかったです😭見に入ってもこれ可愛いあれ可愛いどうしようと迷ってしっかりこれ候補ね!とゆう物見つけれてなかったので何を買えばよいのか‥😱💭
でもやっぱりネットは安いのですね🙌💫
入院中主人とゆっくりネットで選んでみます😊💞ありがとうございます💕