※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に満3歳で入園するか2歳児クラスに入園するか迷っています。満3歳と2歳児での違いについて教えてください。

6月末生まれ、幼稚園に満3歳で入園か2歳児クラスで入園か迷っています。

今はその幼稚園に週2回親子でプレに通っています。

息子は低月齢〜今も誰にでも懐き楽しいことがあれば親をそっちのけで遊びます。 


満3歳と2歳児だと変わってくるものは何ですか?
例えば費用や何号認定だったかなど

コメント

はじめてのママリ🔰

費用も認定も変わってきますよ。
2歳児クラスなら無償化対象外なので保育料かかります。
満3歳なら無償化対象なので保育料は無料です。
満3歳以上が1号認定になります。

スカーレット

2歳児クラスでも3歳になった翌月から無償化の対象になるはずです🙆
なので7月から無償化なので
それから通わせてもいいですが
すぐに夏休みになっちゃいますね😂
うちの子の園は2号認定は
年少からしかできないと言われたので
居残りを利用するなら全額負担になります💦

うちも下の子が6月生まれで現在保育園に通っていますが
来年の9月から上の子と同じ幼稚園に通わせる予定です!
4月から通わせたかったですが
費用面で諦めました😂

  • スカーレット

    スカーレット

    すみません訂正です💦
    年少からの2号認定は働いている人のみ受けられます!

    • 9月29日