※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産休が2023年10月4日から始まり、11月10日に出産予定です。2024年11月20日に2人目を出産する場合、3人目をいつまでに出産すれば連続育休手当がもらえるか教えてください。

2023年10月4日から産休
11月10日出産

2024年11月20日2人目出産

この場合いつまでに3人目を出産すれば
さん人連続育休手当までもらえますか?💦

9月14日から10月3日まで有給をとっていて働いていません。

コメント

はじめてのママリ

2022年8月頃〜2023年9月頃まではちゃんと働けていた前提でいけば、
2026年8月頃に育休開始が必要なので、出産は2026年6月頃かなと思います。
今からの妊娠だとギリギリ難しいのではないでしょうか💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2026年10月4日より前に3人目の育休に入ればいいと思っていました💦2026年10月1日から育休スタートだとすると4年遡って2022年10月1日から2023年10月まで働いていたのでギリもらえるのかな?と思いました

    • 9月28日