※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園申し込み、この場合は不承諾になりそうですか?さいたま市在住です…

保育園申し込み、この場合は不承諾になりそうですか?


さいたま市在住です。
娘が一歳になる11月入園の申し込みのための準備をしています。
本心としては4月の入園を希望していて、それまでは落選し、
手当延長の手続きを進めたいと思っています。

現在どの園も空き人数は0名、
住んでいる区の保育コンシェルジュに聞いたところ、
1番人気の園で待機36名、
2番人気20名、
3番人気16名、という状況だそうです。

1園だけだと突っ込まれそうなので、
この3園を人気の順番で第三希望まで書こうと思うのですが、
入園してしまう可能性はどの程度あるのでしょうか?
また、点数を減点してもらう書類もありますが、
こちらも突っ込まれるのが嫌なので出さないつもりです。
わたしのような状況の場合、皆さん出されているのでしょうか?
違う自治体の方でも、様子が知りたいので
お子さんの時はこうだったよ、という情報を教えていただけると嬉しいです!

本当に入りたい方がいて、
賛否両論あるのは承知していますが、
ご批判はご遠慮いただけますと幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園激戦区だと、夫婦フルで共働きでやっと土俵に立てる感じになります。私は違う自治体ですが、かなり激戦区で、4月入園が理想だけどもし入れたら入れたでいいやと思って特別人気というわけでもない園を4園ほど書きましたが普通に落ちました笑
なので、うちは希望通り4月入園となりました。

大体激戦区だとどの自治体でも10月には空きがほとんどないそうで、空いたとしてもきょうだい加点がある方やシングルの方などでないと基本落ちると思って大丈夫です。人気園なら尚更。

仮にそちらの自治体が激戦区なのであれば、主さんの状況なら途中入園できる可能性はとても低いと思います。
だからと言って希望通り4月に入園できるかどうかは正直なんとも言えないですが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    途中入園は厳しそうですよね、、人気園なら尚更と聞いて、少し安心しました。
    4月の申し込みは確実に入りたいので、たくさん希望園書いておこうと思います😖

    • 45分前