※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自由な旦那を妬んでしまいます。明日は職場の人と少し遠くのサウナに行…

自由な旦那を妬んでしまいます。

明日は職場の人と少し遠くのサウナに行って帰りは1人で大好きな家系ラーメンを食べてくるみたいです。

別日も「ちょっと気になる店あるから夜食べてくるね」と仕事後に1人でゆっくり外食してきたり、サウナに行ってきたり。

私は特に1人で行きたい所もなくて「娘見てるから1人で出かけてきなよ」と言われても、別に行きたい所はないししたい事もないんです。

ただ子どもを気にせずに独身のように自由に行動できる身軽さを妬んでしまいます。

どうしたら心が広くなれるのでしょうか?

コメント

みん

私は受け入れられませんww

行きたい場所がないとき、お子さんを連れて外に行ってもらって自宅でゆっくりするのはどうですか?
行って来なよ!じゃなくて行ってくるからゆっくりしてな!が私は嬉しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も自分が出かけるより家に1人でいる方がリフレッシュできます😿
    旦那が駐車場とかでも目を離すし危機管理能力がないのですが、近場の図書館くらいなら行けるかもです!

    • 2時間前
  • みん

    みん

    マンツーマンなら目を離さないことを信じて短時間家で1人にしてもらうのも良いかもですね😭!
    旦那さんだけずるいですよ!不平等!(笑)お母さんもリフレッシュの時間必要です!!!!!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ずるい!!って思っちゃいます😿
    近場で短時間からでも旦那に任せてみます!

    • 1時間前
  • みん

    みん

    お母さんしか出来ないのは授乳だけです!そのほかは平等!!
    任せてみましょ!!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お友達と呑みに行くのはいかがですか?🍺美容院や映画館や美術館、お買い物、図書館やカフェにゆっくりいくと癒されそうです。
私は転勤先なので友達がそこまでいないのですが、たまに1人で買い物やランチなど行くとすっきりしましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    残念ながら私がお酒飲めなくて友達も地元にしかいなくて…🥲
    行きたい所がなくてもふらりと外出してみればスッキリしますかね…

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2人目妊娠中でお酒が飲めず、臨月なので出掛けられずで夫が送別会に行きそうになり止めました。。笑 
    家にいるより外の方がストレス発散になるときいたことがあります。

    最近2人目生まれるにあたって家事分担リストをチェックし直し渡したらびっくりしたみたいで家事の量増やしてもらえました🧺お外行く分一日娘ちゃんどこかに連れて行ってもらうとかでもいいかもです。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来週の土曜日に試しに1人で出かけてみようと思い、旦那に1日子守りをお願いしました😌
    アドバイスありがとうございます!

    • 1時間前
🐻🐢🐰

夫が今日行くなら私は何日に行ってくる💕と計画立ててます!
その日が楽しみになるので夫のお出かけなんてなんとも思わないです!私はだいたい映画か友人と居酒屋→カラオケです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    ママ友も友達もいないので、出かけるなら1人なのですが自分が行きたい所も思い浮かびません😿

    • 2時間前
uie*+゚

旦那さんが出掛ける時には、自分もお小遣いをもらうって、結構おすすめです🤭💕

主人が飲みに行って終電を逃して朝帰りすることにムカつき過ぎて、一回につき5,000円の罰金!という約束を取り入れたんですが、今までムカつき過ぎてた気持ちが一瞬でなくなりました🤣

そのお金で、娘さんと外食に行ったり、スイーツを買ってきて一緒に食べられたりすると良いかなって思います🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    5000円もらえるならいいやって気持ちになるかもです笑😹

    • 1時間前