
質問です!幼稚園に通っている子がいます。子どもが発熱しました。(高く…
質問です!幼稚園に通っている子がいます。子どもが発熱しました。(高くても37.9℃台)ここ2日上がったり下がったりを繰り返していますが、38℃までいかず…元気もあります。熱以外に痰のからむ咳をたまにするくらいです。幼稚園では、コロナが1人、RSが1人出ています。みなさんなら息子くらいの症状で病院行き、検査してもらいますか??いつもだともっと高い熱が出るので薬をもらいにいったりするのですが、色々流行っているので…わざわざいくほどでもないのかなー?と思ったりしています。皆さんならどうされるかご意見聞かせてもらいたいです!
- るんこ
コメント

あき
日中は熱下がりますか??

はじめてのママリ
今の現状(熱が上がったり下がったり)を伝えて、コロナの子がいることも伝えて検査してもらいます😊下の子5月にコロナになったのですが37.8とかでした。でも上の子は数日後39.0出て絶対うつった!と思ったのに、ただの風邪でした(笑)でもコロナと分かってもコロナ専用の薬はないので、なんの熱か分かって安心できるだけかな?とも思います😅
-
るんこ
お返事ありがとうございます!!
色んな可能性がありますもんね!
病院も検討してみます(*^^*)高熱でもただの風邪の場合もあるのですねー!ヒヤヒヤしちゃいますよね💦ありがとうございます☆- 3時間前

はじめてのママリ🔰
痰がらみの咳なら違うかな?と思いますが、似た感じでマイコプラズマだったこともあれば、コロナだったことも風邪だったこともあります。
私なら今夜、熱が上がらなければ受診しないです。
熱が上がったら、明日受診します。
-
るんこ
ご返信ありがとうございます!
判断難しいですよねー💦私も様子を見て…必要であれば受診しようと思いました(*^^*)ご意見ありがとうございます!とても参考になりました☆- 3時間前
るんこ
お返事ありがとうございます!!
日中は36℃の平熱になります!夜少し高くなる感じです💦
あき
うちの子も同じ感じで、日中は下がって夜に上がるのが続いてて、
マイコプラズマ肺炎でした
咳は肺炎だとは思わない程度の軽い感じでしたが
レントゲンとったら肺炎でした
日中下がると悩みますよね💦
あき
今日の夜も上がるなら、明日受診したほうが良い気がします💦
るんこ
マイコプラズマ肺炎辛いですよねー💦夫も子から移り喘息になりました(;_;)お子さんも大変でしたね💦色んな可能性ありますよね。。明日の様子見て決めたいと思います!ありがとうございます☆