
上の子は着物をレンタルし、下の子にも着物を着せるべきか悩んでいます。七五三のご祈祷後に写真撮影も予定しています。
上の子7歳女の子、下が3歳男の子です。
来月七五三のご祈祷に行こうと思っていて、上の子は着物をレンタルして家でなんとか着付けて行こうと思っています!
下の子は3歳だけど男の子だしちょっとフォーマル目な格好でご祈祷一緒にしてもらおうかなと思ってるんですが着物着させてあげるべきですか??🤔
ちなみにまた後日スタジオで写真撮影の予定で、その時は2人とも着物を着て撮影の予定です!👘
- はじめてのママリ🔰

ななな
お姉ちゃんが着るなら、下の子も被布着せてあげたいなと思います🥺

はじめてのママリ🔰
3歳ですし、無理して着物でなくてもいいと思います☺️
簡単に着付けられるもの用意できればいいのですが、なかなか大変ですし。
笑顔でお参りできるのが1番かと思います

はじめてのママリ🔰
お子さんのタイプによりますね🧐
普段から大人しく親の言うことを聞いてくれるなら着物でもいけそうです✨
何でもイヤイヤする、普段からお着替えを嫌がるならお洋服にします!
撮影の方が先だったら、その時の様子で何となくわかるんですけどね🤔
コメント