1歳10ヶ月の息子が友達に興味を示さず、心配しています。大人とは遊べるのですが、同年代の子には近寄らない様子です。発達に問題はないでしょうか。
1歳10ヶ月息子について
このくらいの子はもう同じくらいのお友達に興味持ったり、近寄ったりしますよね?💦
息子はお友達がいても近寄らないし嬉しそうにもしません。それどころか見もしないことが多いです😭
最近保育園の見学に行ってるのですが、息子に興味持って近づいてくれたり、めちゃくちゃ見てくれる子も多いのに息子は全然で心配になります。
ママパパ、じいじばあばのことは好きで、よく行く広場のスタッフさんのことも好きです。
遊んでくれる大人は好きな感じで、大人とは色々遊べます。
発語はそれなりにあり、言っていることの理解もあると思います。
ですが本当にお友達に興味がなくて発達大丈夫かなと心配です、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのままり
人見知りとかはしますか💡?
娘が同じ月齢のころは人見知りがすごくてお友達に自分から行くことはありませんでした!
なんなら近寄られて泣いていました😂
まだ個々で遊ぶ月齢ですし
ままぱぱじいじばあばのよく知ってる
人たちに対して遊ぶのなら
特に気にしなくていいかと思います!
はじめてのママリ🔰
人見知り一応あります!
ただそこまで強くないので、人見知りで近寄らないよりかは興味がなさそうだな〜って感じに思ってしまって💦
身近な人とはよく遊ぶのでそのうち興味持ってくれると見守りたいと思います🥹
回答ありがとうございます🙇♀️