※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の担任との関係について悩んでいます。連絡帳に感謝のメッセージを書くべきか、挨拶の仕方についても迷っています。どうしたら良いでしょうか。

ずっと同じ質問ですみません🙇
気にしちゃって💦
そんなことで気にしすぎ!や担任だからそんなことは…、把握していないから!みたいなどの批判はなしでお願いします😣

娘の男性担任、先日担任がコーチしている野球チームの練習場所へ遊びに行きました。(学校なので下の子が遊具で遊ぶため)
翌日、娘は担任と話をしたみたいで最後に「土日、どんどん練習観に来てください!」と言われたそうです。ちなみに他校のチームです。
娘がそんなこと言われていたことも知らず💦(数日後に娘から報告)

遊びに行った翌日の連絡帳に「昨日はお邪魔してすみませんでした」と書きたかったのですが、そんなこと書くことない!とのことで(家族やママリから)書きませんでした。お迎え連絡書くので追記しようとしてましたが…

そのせいかは知りませんが、お迎えで挨拶しようとしたら私の直前で逆方向を向いてしまい下を向いて通り過ぎてしまいました😖いつも周りの保護者に挨拶をする方です。義母がお迎え行くのですがいつも丁寧に頭を下げて挨拶していくとのことです。毎日のようにお迎え行ってますが今回のように全く挨拶しない、別の方向を見て通り過ぎることはしたことないとのこと。(クラス以外の保護者にも挨拶してるようです。当たり前ですが)

やはり連絡帳に書かなかったからなのか…
明日、試合を観に行くのですが(知り合いから誘われた。たまたま対戦チームが担任チーム💧)
挨拶できてもできなくても(対戦チームなので挨拶できる状況かわからない💦)連絡帳に書くべきでしょうか…

娘と担任の関係は良好です。
近所なのでまた練習も観に行く(観るわけではなく遊びに行く)ことになると思うので保護者としてどうしていいかわからず💦
娘が大好きな担任なこともあり、親としてどこまですれば良いのか…とわけわからなくなってます😂

コメント

ママリ

批判したいわけじゃないです!🥺
絶対担任の先生、なーんにも考えてないので大丈夫ですよ挨拶もたまたまです!

先生側がもし気になることがあるとしたら、どこですか?( ; ; )何回読んでもわかりませんでした🥺🙏🏻

普通に明日も見に行って 連絡帳にも何も書かず 何もせず普通で大丈夫だと思いますよ 😌🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    そうだといいのですが💦
    ホントに挨拶大切!な担任なので😂なぜ?なぜに?と…気になってしまいました💦
    以前担任に挨拶できず(担任知らなかったのとちょい位置が遠かった。その時挨拶しなかったらジロっと見られたのでトラウマ😂)リベンジ!と気合い入れていたから私のショックが大きかった模様です😅

    あとは…義母から毎日、「先生がまたわざわざ目の前まで来て頭下げてくれた」とか「今日は用事があって送れなくてすみません」と頭を下げていったよ!と聞いているのでなぜ、なぜに〜となっているんだと思います💧

    あと、なんでこいつら毎回来るんだ?とか思われてるのでは😱
    と勝手な憶測が😱

    私も病気というか…色々人間関係でありすぎて人間不信で…
    ちょっとした相手のことですぐ気にしてしまうのです😂
    今回は担任でしたが、担任でなくても気にします。

    ただ、書きましたが私も親なので娘が大好きな先生、とても良くしてくれる先生なので保護者の私が失礼なことしてしまったら💦という不安があります💦

    ちなみに…高学年ですが連絡帳もちゃんと見て丁寧に返事など書いてくれる方なので。(当たり前らしいですができない先生もいるので)
    私も性格上、丁寧に返す方には同じように対応しよう!と心がけているので連絡帳もちゃんとしないと!と気になってしまうようです💦

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々説明すみません💦

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    私も結構気にしちゃうタイプで寝る前に、ばーーーっと失言を思い出して後悔するタイプなので、色々考えてしまう気持ちわかります 😭

    でも今回そんな私でも先生から思うことどこかな?って思ったので、きっと大丈夫です!!だって教師が保護者のあいさつシカトしますか?😆

    そうですよね 我が子の大好きな先生となったら些細なことでももっと気にしちゃちますよね 😭

    連絡帳にまで書かずに 今度すれ違えたとき?などに こんにちは〜!下の子学校の遊具お気に入りでいつも遊ばせてもらってます🙂お邪魔してます〜☺で大丈夫だと思います 😌🤍

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🙇
    わかります〜😂私も早く寝ないと!なのに色々考えて反省して…って眠れなくなります😅

    今回の担任は…娘がホントに好きで具合が悪くても絶対休まない!くらい笑
    しかも…追記ですが担任の家も近所で😂
    担任の知り合いたちと繋がってしまったりするので普通?の担任とはまたちょっと感覚が違うんですよ💦息子さんの同級生が娘の友達だったり笑
    野球チームにもお友達がいて、そのお父さんから聞いてないのに担任情報が入ります🤣

    ママリでも先生に対してなぜ悩む?と言われたり、恋愛感情あるからでは?と勘違いされてしまうのですが💦
    近所、知り合いのキーワードが邪魔をします😅

    担任もちょっとやりづらいだろうな😅と思います💦

    下の子もなぜか先生〜と大好きで笑
    先程、試合観て来ましたが今回はバレず?に帰ってきました😅
    試合は初めてでしたが、いつも練習観てるのでこちらも力が入ってしまいました😅

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    わっっかります!!恋愛感情あるのでは?とかよく思われたいだけでは??とか勘違いされますよね!!!!!とっっってもわかります!!!!!私も勘違いされます!!!でもたとえ相手が女の先生でも同じように悩むし、相手がどうというより自分が気になっちゃうんですよね!!!

    気にし過ぎだってわかってても一つ気になると全部 、あ!あれもだめだったかな、これもこうだったよな、やってしまった 😱😱😱ってなりますよね!(笑)
    (笑)って使っちゃったけど全然笑えませんよね 😵‍💫(笑)

    今度すれ違えたときにサラッと挨拶できますように 🥺🙏🏻
    プライベートですし連絡帳にまで書くことじゃないと思うので私達からしたら連絡帳で謝りたい気持ちもありますが、書かなくていいと思います!!🙂‍↕️

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐにお返事したかったのに今になってしまいました💦すみません🙇
    共感していただけて嬉しくなってしまいました😂
    そうなんですよ!相手が誰であろうが…ですよね💦
    人として!なんですよ💦

    今日もやらかしてしまいました😢
    小5の娘が…奥歯の永久歯が生えてきてるのですが、それが痛むらしくご飯が食べられないんです💦リンパまで腫れてます💦
    本日は学校休み、歯医者さんが診てくれる!とのことで病院へ行くと、炎症してるから柔らかい物を食べるように。硬いもの食べてしまうと痛みがひどくなると。

    夕方、担任(最初に相談した男性担任です)から連絡。明日はイベントが多いので来てくださいと。
    事情を説明しました。給食の献立も食べづらいと…
    会社でも「絶対学校で対応するはずだから聞いた方が良い」と言われたこともあり、娘に確認すると食べられないと…一旦担任とは話終わったのですが…

    学校へ連絡できる時間が決まっており、ギリギリに再度担任へ連絡して、食べられる物を持たせるのは大丈夫か?と確認だけしました。

    他の先生と確認しないといけないとのことで折り返しもらいましたが…条件がいっぱいで💦
    娘に伝えたら、「陰口を言うクラスメイトがいるから持って行きたくない!」と怒られてしまいました😂
    一応そうなることも考えて担任には「薬も処方されたばかりで効果がわからないこともあり、一晩寝ればまた変わるかもしれません。様子を見て持たせるか考えます」と伝えました。ちゃんとお礼や謝罪も伝えました。

    電話してから後悔しましたが😢
    またやってしまいました💦

    気になってママリで相談すると…
    身内の教員が「みんながしてほしいこと、やってほしいことを先生に要求とどうなるかを考えること」と言っていたと…
    痛み止めを飲むなど対処しろと。
    いいねがいっぱいついていました😑(こんな感じに書いてあり、同じことをかけてませんが💦)

    これって、私がしたことがいけないことってことですよね?
    最初にちゃんと批判などはなしと書いてあります。
    しかも、ちゃんと病院から硬いものは食べるなと言われているとも書いてますが…

    余計に落ち込みますよね…
    それでなくても担任のことですぐ悩むのに💧

    最初の質問、途中のコメントでも書きましたが、担任との環境のこともありちゃんとしないといけない!とわかっているのにやらかしてしまう😢
    明日の連絡帳もなんと書けばいいか悩み中です😢
    他の先生でも悩むけど、今学年終われば終わり!と割り切れるのですが😅
    今の担任は…まだまだどこかで関わりというか繋がりというか…
    さっきも担任が「何かあれば僕に言うように伝えてください!」でしたが私も余計なこと言っちゃって💦「本人、言えないみたいです💦」と…担任驚いてましたが😂

    私もちゃんとしよう!と思うのにいざとなったらプチパニックで😂
    余計なことを…

    今日もわざわざあんな時間にかけて確認までさせて…
    いざ明日にはやっぱり大丈夫でした…が申し訳ない💧
    と別件で愚痴、相談みたいになってしまい申し訳ありません😢

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    みんながみんな要求してたらどうなるかって批判されたんですか?そんなんわかりきってますよねこちらも ☺ イベント多いし来れたら来て〜って要求してきたの(要求はちょっと言い方悪いけど)先生じゃないですか!🥺

    確かにお弁当持っていったらそりゃなんで?いいなー、ずるーいってめんどくさいがしれません。だから食べれないかもだし痛すぎるから休もうかな、お弁当持って行くにも陰口言われたくないから持って行きたくないってことを、伝えただけですよね?
    来てって言ってくれたから食べ物、給食の対処法考えただけで。。。

    本人、言えないみたいです💦って言っちゃったのだって、先生に言えないみたいです😡💢じゃなくて 言えないみたいです🙏🏻💦って感じで伝えたのですもんね?🙂 それなら大丈夫だと思いますよ 🫢

    今回は先生も心配してくれてるだろうし明日行けるなら連絡帳に、昨日はお忙しい中お電話ありがとうございました〜〜〜痛み止め聞いてるみたいです〜って書いたらいいと思います☺

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    あれからまだモヤモヤとして寝なくちゃいけないのに起きてます😂
    明日の仕事に響くな…

    みんながみんなして欲しいこと要求するか?って思ってしまいました💦しかもちゃんと病院から食べてはいけない!と言われてると書いてるのに💧
    一応担任には食べられる物がパンとヨーグルトと伝えましたが…
    ご飯食べられるけど時間がかかってしまうと…
    担任からは時間かかるのはちょっと無理ですね〜と。

    娘のクラスに問題児の女子がいるらしくって💦誰にもニコニコ担任すら話しない子供たちらしいです💦その子たちがアレルギーある子供の給食に悪口言ってたとかで…

    あと、先生に言えないみたいってのもママリさんのおっしゃる通り申し訳なさそうに言いました💦
    娘が「先生忙しくていないから話せない」って言うのでちらっと伝えました。担任も思い当たることあるから「あ!そうなんです💦すみません〜💦」でした。
    ただ、娘が担任大好き!と伝えてるし、先生いじるくらい話するから担任としては「なんで僕に言えないんですか〜?」と不思議だったようです😅かなり驚いてるの伝わりました😅

    ただ…先生も人間だから…ですが、昨日の野球の試合で別人?の担任を見てしまい笑
    今日、野球チームのお友達に会ったのですが彼も先生が「あ、昨日怒ってたね〜」って。やっぱり😱
    うちの相談も心の中ではいつもいつも面倒だな…と思ってるんだろうな😂とまたマイナスに💦

    娘も先生大好きだから先生忙しいのわかって気を使ってるし💦
    担任には「様子見て対応します!」と「食べられるなら給食食べていいですか?」と伝えてるので大丈夫かな?

    あと…最初の質問の先生が逆向いて通り過ぎた件…
    私、会社で同じことしたな😂と。
    なぜって「あ、さっきこの人と挨拶してまたすぐすれ違うからまた挨拶するの面倒だな」って💦
    先生も面倒と思ったのか?

    私が余計なこと(休みに練習で会ったこと)を言うと思ったのかな?と。
    はたまた義母に対応いいのは、義母に良くしておかないと何言われるかわからないと思っているのか?笑 と色々考えてしまいました💦
    私も大人なのでわざわざ他の保護者の前で会ったこと言わないよ〜😂娘もバラしてないし💦
    仲良い友達、その親にさえ言えません😱
    先生の息子の学校に1番近いのうちだけなんですよ😅

    あ〜連絡帳〜😂

    • 9月30日
ママリ

休日でしたらお互いプライベートですしそのままでいいと思います。
もし自分の気持ち的にモヤモヤしちゃうのなら登降園時の話せる(無駄話出来そうな)タイミングでこの間はお邪魔しちゃってすみませんでした〜!頑張ってください〜!とか当たり障りなくでいいんじゃないかなぁと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですね!

    本日、試合観戦してきましたが…
    いつも練習している学校は小さい!なのですぐバレることがわかりました😅
    本日の学校は人も多く、広いので紛れてしまえば気にすることではなかったな…と反省。

    固定観念もあり、悩みすぎたのかもしれません💦
    挨拶の件だけはまだモヤモヤしてますが💦

    • 9月28日