※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在5週で、来週受診予定です。このまま上手く妊娠が継続しても、9週の…

現在5週で、来週受診予定です。
このまま上手く妊娠が継続しても、9週の壁や12週の壁というものがありますよね🥲

娘の時は、夫に催促されたのもあり義家族にも早めに伝えました。
でも今回上手くいけば、2人目ということもありますし、できるだけ安定するまで義家族には伝えたくありません。

仲はそれなりに良く、定期的に義実家にも遊びに行くのですが、やはりダメだった時に伝えるのが嫌なので
できるだけ安定してから、と考えています。

12週の壁という区切りから、13週以降くらいでいいかなぁと思っていますが、もし夫に催促されても、伝えるタイミングは私に権限があると思っていいですよね?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんのタイミングでいいと思いますが、旦那さんに口止めは必須ですね💦
ちなみに2人目は4wから悪阻があり、しんどくて上の子を見れなかったので、、
1人目は慎重に伝えましたが、今回は早々に伝えてしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    口止めしないと、義家族や仕事仲間にペラっと喋りそうで怖いです💦
    一度仕事仲間の奥さんが妊娠したらしい!と聞いた時、本当に初期(1桁週)で、それで言う同僚にドン引きしたことがあったので😭

    そういう事情があればまた別ですよね💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも上の子の時は妊娠して心拍確認できたらすぐ言いましたが、下の子の時は12週過ぎてから伝えました🙆‍♀️
妊娠出産に関しては妻側に全権があると思ってます!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    私も割と早かった覚えがあります!
    そうですよね😂😂
    まだまだ不安な時期ですが、最低でも12週以降にしようと思います!!

    • 1時間前