
つわり中の七五三について相談です先日、検査薬で陽性反応が出ましたま…
つわり中の七五三について相談です
先日、検査薬で陽性反応が出ました
まだ病院に行ってはないのですがおそらく5w6d頃でやんわり気持ち悪さが出てきました
そこで長女の七五三参拝を11月頭(11w5d)に予定していたので11月末(14w5d)に延期しようか迷っています
11w5dならつわりのピークは超えてるだろうけどまだ気持ち悪いかなぁ…14w5dの方が回復してる可能性は高いかなと
因みに長女の時は軽いつわりで1度も吐いた事はなく、少し食欲が落ちたりふらつき程度でした
しかし、延期するとレンタルを頼んでる着物セットは借りれず手持ちの被布を使うことになります
これを着せてもいいのですが柄が菊で少し大人っぽいかなと感じています
手持ちの着物と被布はあるのですが、レンタルで鞠と桜の可愛らしい被布を見つけたので手持ちの着物とレンタルの被布を着せる予定でした
レンタルの被布は諦めてより自分の体調が安定してそうな日に延期するか、
体調が落ち着いてる可能性に賭けてレンタルも使って予定通り行うかあなたならどうしますか?
いいねで教えてください
自分はこうしたなどご意見あればコメントもお待ちしていますのでよろしくお願いします😌
- たんすけ(2歳10ヶ月)

たんすけ
延期して14w5d(赤口)で行う

たんすけ
予定通り11w5d(友引)で行う
コメント