
同居の義理母に寝かしつけが中途半端やから、子守りするのが大変と言わ…
同居の義理母に寝かしつけが中途半端やから、子守りするのが大変と言われた!
義理母はバイトで家にいないから、子供の面倒に家事をしなくては、自営業なんで義理父や旦那さんの昼も作らないと、すぐに夜の食事の支度もしないといけないのに、
子供を疲れさすために、外でいっぱい遊ばせなさいと義理母は言うけど、家事も子守りも上手く両方なかなかできません😵
義理母も同居してたらしいですが、家事は20年間旦那のお母さんにしてもらっていたらしいので、家事と育児の両立の大変さが分からないみたいです😱
- こまわりちゃん
コメント

蘭子
してもないのにゆうのは無神経ですね~💦
うちは旦那の夜ご飯しか作らなくていいですけど、外遊びできるほどまだ余裕ないです(泣)
こまわりちゃんさんはよくされてますよー!ちなみにうちのこも寝かしつけは大変です😖💦

海月
ウチは、昼寝も夜寝も
六ヶ月から寝かしつけに
1時間以上かかりました。
寝つきの悪い子なんだろうなって
思ってますが、
しつけが中途半端とか言われたら
泣きますね_| ̄|○
今だ、休みには6時に起こして
午前中めいっぱい
遊ばせて、お昼寝させないで
夕方スイミングにいって
それでも9時にお布団はいっても
10時位までゴロゴロしてますよ。
その代わり寝起きは私と違い
凄くいいですね^_^
-
こまわりちゃん
凄いな~
子供にちゃんと、時間作ってあげてますね♪- 6月17日
-
海月
同居じゃないので、家事なんて
ほぼしないので(笑)
だからこまわりちゃんさんは
凄い頑張ってますよーーー(๑˃̵ᴗ˂̵)- 6月17日

AGbeef
同居で3食はキツイですね😵
うちも自営業なので3食作ってます。
同居ではなく主人の実家の近くに住んでます。
朝は楽なものだけなのでどーってことないですが家事、子守してるとすぐに昼食、夕食あっという間にきます。
子供産まれてから調理時間かなり短縮できる様になりましたが、昼食を作る事があると行動範囲に制限があるですごくストレス感じます。
昼食作らないでいいかたが羨ましいです。
-
こまわりちゃん
ほんと、ゆっくりする時間なんてなくて、トイレもつい我慢してしまいます😵
口出しされると、辛いくて寝不足です😱- 6月17日
-
AGbeef
本当、お疲れさまです!
寝不足もそうですが、それよりも精神的な疲れが一番大変ですよね💨
義母さんも何もしなくても、子供を産んだことがあるのだから子育ての大変さ思い出してほしいですよね💨- 6月17日
こまわりちゃん
傷付いて、毎日がストレスです!
ありがとーございます♪(о´∀`о)
元気もらいました❤
ほんと、寝かしつけが大変ですよね~
子供によって、寝付きが悪い子もいることを分かってほしい😱