※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
家族・旦那

旦那がコロナ。明日はやっとの思いのお宮参りでスタジオで写真撮影の予…

旦那がコロナ。
明日はやっとの思いのお宮参りでスタジオで写真撮影の予定だった。
この日のために美容院行ったり、服揃えたり、上の子の体調崩さないように気をつけていたのに。

祭りを挟むから行けるのは生後4ヶ月になってしまう。
大きくなってからお宮参り行った方いますか?

コメント

ママリ

それは悲しいですね😭
我が家は時期が暑すぎて4か月頃いきましたよ☺️

2児のママ

下の子が5月生まれで
義母さんが暑いから涼しくなってからにしたら?ってなって旦那もそれに賛成で10月に入ったら行こうと思ってるんですがその頃には5ヶ月になってしまいます😅

小さいうちに行っときたかったんですけど私も、、

はじめてのママリ🔰

11月生まれで雪国なので、暖かくなって夫の仕事の繁忙期が終わってから、と思っていたら6ヶ月になる数日前になりました🤣

はじめてのママリ

秋生まれで100日だと真冬になってしまうので春になってから行きましたよ。
お宮参りの本来の目的は赤ちゃんの成長をみんなでお祈りすることだと思うので、みんなが元気な時に行けるのが1番だと思います。

ママリ

うちあまり気にしてなくて、2人目は7ヶ月で行きました😂