妊娠18週でつわりは改善したが、食後の苦しさや咳での吐き気が続いています。この時期に同様の症状があった方はいらっしゃいますか。
現在妊娠18週です。
酷かったつわりも16週頃から大分落ち着き、色んな物を食べられるようになりました。
いまだに吐き気を催すことはありますが、ピーク時に比べたらへっちゃらな感じです。
胎動はまだ感じず、お腹も少しだけふっくらしたかな?くらいなのですが、とにかく食後お腹が苦しくて。
また、立ったまま靴下を履いたり、物を拾うのにかがんだりするのが結構苦しくなってきました。
つわりの名残りなのか、咳き込むと嘔吐しそうになることも多々あり、なかなかスッキリしません。
逆流性食道炎なのかな?と不安になることもあるのですが、みなさんこのくらいの時期ってこんな症状ありましたか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)
コメント
ままり
覚えてます、逆流性食道炎みたいな症状あって20週くらいになっても吐き気止め飲んでました😂
私もつわりが酷かったのですが、まだ吐いていた時に荒れた食道が治ってなかったり、子宮が急激に大きくなってるのでさらに苦しくなりますよね😣
はじめてのママリ🔰
なるほど!
確かに吐きまくっていたので、胃や食道はまだまだ荒れていそうです😭
これからどんどんお腹が大きくなってきたら更に苦しくなるのかと思うと怖いけど、なんとか乗り越えます❗️
ありがとうございます😊