※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちの子は2歳児までの保育園に通っています。来年4月からまた新たな保…

うちの子は2歳児までの保育園に通っています。来年4月からまた新たな保育園入園の為に保活していますが、3歳枠がかなり狭き門💦なので、幼稚園も受けようと思っています。
同じような方いますか?もしくは同じようなご経験された方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が2歳までの保育園に通わせており、連携の園もないので3歳で保活し直しました!
3歳での2号枠は少ないので、見学に行った子ども園の先生からは2号認定で申請した場合は落ちてしまう可能性もあるので、1号枠でも申請した方が安心。新2号(2号とは別)もあるからそれを利用しながら2号枠に空きが出来次第切り替え等も検討した方が良いと説明を受けました🤔
人気園は3歳の保育枠での入園は厳しいと思った方が良いと役所の方からも言われました🥲︎
そのため幼稚園に入園を決めてそこで新2号枠を申請して新2号で通わせていました!翌年に幼稚園自体が子ども園に変わったので2号に切り替えれましたが、幼稚園なので平日の行事や午前保育、週2でお弁当などなど親の負担は保育園よりかは多かったです💦💦