 
      
      どうか私に勇気をください😭結婚の挨拶に行ったときに義母から同居したい…
いつもお世話になっています!
どうか私に勇気をください😭
結婚の挨拶に行ったときに義母から同居したい!子ども産まれたらすぐに仕事復帰しなさいね!私が育てるから!と言われた時から私は旦那の家族が苦手です。ちなみにこのときは妊娠してません。
その後も色々と失礼なことを言われたり、傷つくことを言われるので極力会いたくないと思っていました(´・ω・`)
最近では息子の名前を決めたとき変だとか散々言われています。
今度の日曜日旦那の祖母の家に義家族と共に行くことになっています。その前に義実家に上がることになると思います。
その際私の手から息子が離れて義家族に触られてるのを見るかと思うと涙が出るんです😣
私の両親は近所に住んでいてよく会うので、義家族にも同じように会わせてあげなければならないことはよくわかっています😭
でも、考えれば考えるほど嫌でたまらないんです(;o;)なんなら私1人で車で待ってるからみんなで楽しく過ごして欲しいと思うほどです(;o;)実際にはそんなことできません😫💦
前向きになれるように何かアドバイスください😂😂😂
- ぽむ
コメント
 
            ひまわり
最初が肝心のような😰
行かないのは無理なんですよね?
行きたくないよ‼
 
            A
んー、旦那様が嫌だと思わないなら
行かなくてもいいと思いますよ!
でも嫁いだ身としては内孫に当たるわけですし
そんなに先も短くないとは思うしできるだけ
顔を見せてあげたいなって思います。
旦那様がもなんで、ぽむさんの親には見せて
俺の家は少ないんだろうとか思わないのかな?って所ですかね……。
あまり受け止めず聞き流すのが一番いいのかなと思いますよ!
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 旦那は家族大好きなのでいいとは言わないと思います(._.)
 顔見せてあげたいとは思います!でも、思うだけで実行しようと思えないんです😣ダメな嫁ですね(;o;)- 6月16日
 
- 
                                    A 多分少なからず旦那様もぽむさんの実家に気をつかったり苦手だなって思う部分はあると思います。他人ですから……。 
 
 でも、文句言わず行ってあげたりしてるのなら我慢していくのが一番いいのかなと(* ॑꒳ ॑* )⋆*- 6月16日
 
 
            あーこ
うわー!
超嫌ですね( ;  ; )
目の前の人たち、みんなカボチャ、ジャガイモ、キュウリ、野菜に見立てましょう(^ω^)
応援してます!
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます(;o;) 
 
 数時間の我慢と思ってそうします😭
 ありがとうございます(;o;)頑張ります(;o;)- 6月16日
 
 
            мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥
旦那さんに相談されたらどうでしょうか???この際ハッキリと思ってる事を言うのも自分の為です😀😀
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 私の顔に出ているらしく、苦手なのはわかってたらしいです。理由は知らないので、この前説明しましたが理解はしてなさそうです。
 旦那が味方にならないのでどうしよもできません😭- 6月16日
 
- 
                                    мaï ˎ₍•ʚ•₎ˏ♥ 他人ですからそりゃ合う合わないあると思いますし、無理に付き合う必要はないかと、、😅😅(笑)私がそうなんです!(笑) - 6月16日
 
 
            より
そういわれると、私も苦手だなーと思っちゃいます😞💦
そして、嫌な人に抱いてほしくないって気持ちもわかります(>_<)
まだ2ヶ月だしってことで、行かないってことはできないんでしょうか?😫
行ったら抱かせないわけにはいかないでしょうし…
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます(;o;) 
 
 2ヶ月経ったし行こうと言われました😭祖母に会わせたいのが一番らしいので、祖母だけに会わせて帰りたいです😫💦- 6月16日
 
- 
                                    より たしかに、祖母には会わせてあげたいって気持ちはありますよね(>_<) 
 でも義母が…!!
 2ヶ月だとあまり外に連れ出すのも良くないみたいなので…という理由で早めに切り上げるしかないですかね😞💦
 旦那さんに短時間で帰るよう、予め伝えておいてさっさと帰れるようにしましょう!
 子供のためにも長時間はむりだからね!と(^^)- 6月16日
 
- 
                                    ぽむ 祖母は嫌な人ではないので、なかなか会わせられなくて申し訳なく思ってます😅 
 早く帰れるように先に伝えておきます😣✨長時間いたら私がおかしくなりそうです😂- 6月17日
 
 
            ぽち
私も同じような事ありました笑
今は喋るATMだと思って会わせてます
これで主様の義両親はお金引き出せなかったら
会わせる意味ないですが^^;
そのぐらい図太くならないと先はまだまだ長いですからね笑
アドバイスになってないかもしれませんが母は強し!図太く生きよです
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 残念ながらお金はほとんど出しません(;o;)何か買ってくれることもありません(;o;)
 唯一してくれることは、旦那の好きな冷食やウインナーくれるくらいです😭
 図太く生きれるよう頑張ります😂😂😂- 6月16日
 
 
            みい
それはイラっとするし嫌ですよねえ(..)💨子供産まれてからは同居の話しは出てるんですかあ?
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 結婚する前に同居はしないと話をつけました!ですが、結婚しちゃえばこっちのもん!と思われてそうなので会うたびにビクビクしてます😭- 6月16日
 
 
            りおな
旦那さんに相談して、できるだけ関わらないように旦那様に壁になってもらうべきかと!
子供の名前けなされたり、私が育てる!って。お前がまた産めばいいだろ、子供はおもちゃじゃないぞと思いますね。
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます(;o;) 
 
 旦那の理解は得られないのです(;o;)
 少し相談してみましたが我慢しろとのことでした。旦那も嫌いになりそうです(笑)
 本当に思いました!自分で産むか妹がいるので子どもできたらその子を育ててあげたら?と思いました😂- 6月16日
 
- 
                                    りおな なんで私が我慢するのか。 
 だったら義実家とお前が我慢してもう孫には会うな、会わせるな!
 子供の名前が変でもそれを言うのを我慢しろ。育てたくても我慢しろ。
 なんで日中も大変な思いして家事育児やってる嫁が子供のことで我慢せにゃならんのだ。嫌いになっちゃいますよね、それが続くと😩
 大変でしょうけど、ぽむさんのストレスが少しでもなくなりますように🙏- 6月17日
 
 
            しーちゃん
まずは全てを旦那さんに話して、旦那を見方につけましょう!
見方になってもらうだけじゃなくて、きちんと義家族に言ってもらえると良いですね😃
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 残念ながら旦那は味方にならないのです(;o;)私より実家の家族でした。- 6月16日
 
 
            退会ユーザー
なんかすごい嫌な義両親ですね…
旦那さんには相談されましたか?
私の実家はバス一本で行けるし送り迎えしてもらえるので(甘えてますw)週一回以上行ってますが義実家には子供がうまれてから10回くらいしか行ってない気がしますw
旦那さんに苦手な事を伝えてそれでも会わせてほしいと言われた時だけ会いに行けばいいと思いますよ!
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 旦那には言ってみましたが、我慢して欲しいと言われました。できないから相談しているのに😭
 
 私も実家は車で10分程度なのですぐ帰れます😅
 義実家は2時間近くかかるので、最低限にしてもらうようにします(;o;)- 6月16日
 
- 
                                    退会ユーザー 旦那さんが使えないなら(失礼ですみません)嫌われてもいいや〜って覚悟で思った事ズバズバいうのがいいと思いますよ! 
 旦那さん経由で文句言われたら今まで散々ひどい事言われてきて我慢の限界、そちらが態度改めなければ会いません!ぐらいの気持ちで😂
 
 私もそれくらいの距離です!
 2時間電車乗り継いで行くのでめんどくさいです😑
 駅から義実家までは義父運転の車なんですがチャイルドシートないし運転荒いし最悪
 おめぇらが来いよと思っちゃいますw- 6月17日
 
 
            美紀
まず、「あんたの子じゃねーんだよ」とお義母さんに言いたいですね(^^)💢
その嫌だった気持ちや、今回の不安を旦那さんには伝えましたか?
私なら、とりあえずその場は笑って誤魔化します。嫌なことを言われたりしても笑って否定します。そして「ベビーはママじゃないとダメみたいで。すみません(^_^;)」と言って誰にも触らせないようにします。
前向きになれるようなアドバイスじゃなくてすみません(>人<;)
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます(;o;) 
 
 そうなんです!私が産んだ子です!って大きい声でいいたいです😭
 
 そうしてみます😣何かと理由つけて触らせないようにします💦
 いえ!アドバイスありがとうございます😭- 6月16日
 
 
            恋兎
やだー(´×ω×`)
妻が傷付くこと言われてるのに、姑に会わせようとするような男に育てた人には子供は預けられませんね!
その性格を省みてから、孫に会う権利が与えられるってもんですよ('A`)
とりあえずニコニコ笑顔で出来るだけずっと抱っこして離さない、泣いたらすぐ取り返すということで(笑)
変な名前の子のことは放っておいてください~(ꐦ ´͈ ᗨ `͈ )
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 本当に思います😭
 はじめからずっと抱っこしてたら離したくなくなるかなーと思って旦那に抱かせようと思ってました😫💦
 けど、私が抱っこしていったほうがよさそうですね🤔
 名前については義父以外からはいい名前と言ってもらっているので、頑張って忘れます(笑)- 6月16日
 
 
            M☆K
ガルガルもあるだろうし
嫌ですよね〜😭
ポジティブに考えるとするなら、、、
全く関心持たれず何もお祝いしてくれない、抱っこもしない、話しかけない
ジジババがいいか!
すっごく可愛がってくれて、お祝いもしてくれてちやほやしてくれるジジババがいいか!
そう思うと可愛がってもらえた方がよくなってきませんか?🤗
それでもいやだ!っぽく言うなら、体調悪いみたいであまり外に連れ出さず寝かせててあげてくださいーとか笑
ママが体調悪いから私行くのやめとくわーとかできませんかね😂
穏便に避けたいですね😩
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 関心持つ割りにお祝いはたいしてしてくれないのです😂
 私の実家は色々してくれるので比べてしまい、モヤっとします😭💦
 
 体調悪いからは使えそうです!今度使ってみます😣✊🏻- 6月16日
 
- 
                                    M☆K それ1番最悪パターン😱 
 うちも似たようなもんですよ笑
 今となって差をつけるのであれば
 会う回数ですね🤣
 自分の親には懐くように育ててます笑
 
 行きたくないのは体調悪いのが1番(*´∀`*)
 あとは、早く帰るように仕向ける‼︎
 
 マジでがんばってください😂👍- 6月17日
 
 
            ぺんこ
子ども生まれたら私が育てるからあなた働いてきな!っと
私もよく言われました!!
あるあるなんですね~🤣!ほっ!
そのときはへーへー。稼いできまーす。なんてちくわの耳で聞いていました。笑
でも、実際できないのは義母さんも分かってらっしゃいますよ☺️
うちの子はママっ子で、私の傍から離れられないので、今働くなんてムリムリ!笑
嫌な気持ち凄くわかります😢😢
でも、これから先冠婚葬祭となれば必ず会う人らですし、今のうちに義母さんたちの長所、短所をチェックしといて、ちくっと言われればちくっと返す勢いで強いハートつくっちゃいましょう!👍
なんか言われたらそうですね~、そうですね~ってイエスマンになっちゃえばいいんです!笑
実際私の手です。笑
話が広がらないから楽なんですよね、笑
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 確かにわかってはいると思います(._.)私もできないことくらいわかってはいますが、ガルガル期だからか思い出しただけで身を構えてしまいます😭
 早くママっ子になってほしいです(;o;)
 
 そうですよね💦強くならないとだめですね😭💦頑張ってイエスマンなってみようと思います😫✊🏻- 6月16日
 
 
            ドラえもんが好き
仮病で奥さんは行かない&早く帰ってきてもらうってどうですかね?😂
仮病はもちろん旦那さんにも内緒です!!
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 仮病いいですね!
 その手を今度使ってみたいと思います😣✨- 6月16日
 
 
            退会ユーザー
うちも同じよーな、義実家、、(笑)
姑だけじゃなく舅も最悪(^ν^)
うまれても触らせたくないの、
かなり理解出来ます。
どーしたらいいんでしょうね(・_・;
うちはまだ生まれてませんが、
女の子なら尚更触らせたくない。
当日熱でも出たら行かなくて済むのにね〜、、、
辛いですね。
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 うちは両親、義妹、弟全員なかなかな人たちです(;o;)義母と妹は生後2日の子どもが入ったコットを目を開けて!って言ってガタガタ揺らしていて驚きでした😭
 悩みものですよね😣
 息子が熱出ると可哀想なので私の体調悪くならないかなーって思っているところです(;o;)- 6月17日
 
 
            ゆか
結婚の挨拶のときに、そんなこといわれたら、嫌になるのも仕方ないですね😭
義実家には2時間もかかるんですね💦
2ヶ月の子をつれていくのかわいそうですよね(>_<)
しかも嫌な義両親にあうのもいやだし(>_<)
断るか、それか、任務だと思って頑張って下さい!
私もつい最近行って来ました!
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます! 
 
 旦那には冗談だから!って言われましたが良い冗談ではないですよね。
 
 可哀想とか思わないみたいです(._.)自分の実家の家族に会わせることのが優先なんです。
 会いに行ったんですね!お疲れさまです😭✨明日は任務だと思って行ってきます😣- 6月17日
 
 
            りんごジャム
同居云々はよくある話でしょうけど(あ、言われたら大問題で悩むのも当然です)、何よりやばいのは「私が育てる」発言ですね。
多分これがぽむさんの心が離れた一撃だと思います。
その一言はみーーーんなありえないと思うと思いますよ!
もう消せないですけど「私が産んだので!私が育てたいので!私が育てます!」この気持ち強めに持って、何か言われてもこの気持ち強めに言った方がいいです!
極力会いたくなくて当然です💦向こうが悪いと思います。
今度行くんですね(><)大変ですが、どうか頑張ってください!
一緒に居て目で見るのも辛いとは思いますが、待っていて「今どうされているのだろう」と想像するよりはラクだと思います。想像はだいたい行き過ぎますから不安になると思うので、しっかり監視する気持ちで!応援しています(;_;)✨
- 
                                    ぽむ コメントありがとうございます(;o;) 
 
 付き合ってるときはいいおかあさんだなって思ってたんです。この日は色々衝撃的すぎて挨拶の帰りに号泣して帰りました😭
 でも、そのことを旦那は忘れたみたいです。
 
 やっぱり近くにいたほうがいいですよね(´・ω・`)頑張って行ってきます😭見ていなかったとこで何かあったら後悔しますよね😞💧- 6月17日
 
 
   
  
ぽむ
コメントありがとうございます!
最初が散々で私の両親も結婚やめろ!!って言うくらいでした(._.)
行かないのはたぶん無理なんです😭
行かなくて済むのであればそうしたいのですが😣
ひまわり
余計なことは言わず、ニコニコしていたらいいと思います。耐える時間と思って。終わったらご褒美を❤
それしか思いつかない😰
ごっごめんなさい( ´;゚;∀;゚;)