大学病院内のレストランで離乳食をあげることについて、周囲の目や赤ちゃんが大人しく食べるか心配です。どう思いますか?
外出先の離乳食について
私と付き添い人と意見が分かれたので相談させてください
ショッピングセンターのフードコートやレストランで離乳食あげるのは理解できますが
大学病院内のレストランで離乳食食べさせますか?
ベビーチェアもなさそうなのでベビーカーで食べさせることになります。
3回食始めましたがまだ無理な日は2回にしてます。
でもこの日は朝昼とあげなければ
夜だけの1回になってしまいます。
朝の家出る時間が早いので朝の離乳食は難しく
お昼に大人たちが病院内でご飯食べるのでその時に離乳食あげたらいいのでは、と提案されています。
大人しく食べてくれるか心配なのと
病院内ということで周りの目が気になります。
容器に入ってるベビーフードを持っていくことになりそうなのですが
皆さんはどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
あんず
病院受診のために院内のレストランへ行くっていうことですよね?
大人しく食べてくれるかどうかは別として、大人が食べて離乳食はダメということもないかなーと思います。
そこまでして食べたいのかー?とは私はならず、病院受診の合間にあげてるの凄いなーお疲れ様だよーと思うほうが勝りますね。
赤ちゃんだからとかじゃなく、人間としてレストランで食べるのは普通じゃないですかね😌ただ大人が落ち着いて食べたいとかであれば別ですが、注文して来るまでの間や付き人さんと交代で食べるとかであれば食べれるんじゃないかなーと感じました!
退会ユーザー
病院内とはいえ、レストランでご飯食べられる人は比較的元気な人なので、多少騒いじゃっても周りはそんなに気にしなくてもいいような…?
特に病院のレストランで離乳食食べさせることに違和感は覚えないです!
ままり
私なら、食べさせている人がいても全く気にならないし、万が一騒ぎ出したら少し席を離れたら良いかなぁぐらいにしか思いませんよ😊
とはいえ、そのレストランの空気感が重苦しい感じ…とかなら外のベンチとかにするかもしれ無いですが💦💦
はじめてのママリ🔰
年齢制限(高級タイプ)のレストランはちょっとあれですが、病院内のレストランなら全く問題ないと思いますよ!
文章読んでいる感じだと大人の分は注文されるみたいですし🙆
騒いじゃったり遊んじゃったりで少量しか食べられなくても、その月齢で夜1回になっちゃうよりはいいと思います!☺️
はじめてのママリ🔰
全然気にせずあげていいと思います🥹
はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます🙏
周りばかり気にしてましたが
皆さんの意見でそこまで気にしなくて良さそうだと分かり安心しました!
実際にどれだけ食べてくれるかわかりませんがベビーフード持っていき食べさせようと思います!
コメント