出産後に体重が減り続けていることを心配しています。食事はしっかりと摂っているのに、体重を増やす方法についてアドバイスを求めています。
子供を出産する前より体重がどんどん減っていきます💦
1人目妊娠前は52kg、2人目妊娠前は50kg、出産後は48kg、今46kgです。
適当なごはんですが3食しっかり食べていますし、おかわりもよくしますし、子供達を寝かしつけた後に毎晩のようにチーズケーキやポテチを1人で食べてしまっているのですが、それでも減っていく体重に少し心配です💦
身長165㎝で、昔から痩せ型なのでダイエットはしたことがないし、「細いね」と言われるのが好きではなくて、女性らしいメリハリのある体型になりたいと思っているのですが、、、
どうしたら体重の減りをとめられますか?🥲
- mama(2歳6ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
マリー
健康診断は受けてますか?バセドウなど何か疾患があるかもしれないので、病院に行った方がいいかもしれません💦
はじめてのママリ
出産して胃下垂とかなってませんか?😖
-
mama
元々胃下垂だったので、今でも胃下垂です💦
胃下垂も体重が増えない原因なんですね!
来月人間ドックなので相談してみようと思います!
ありがとうございます😊- 9月27日
mama
バセドウ病も体重が減ってしまうのですね💦
甲状腺機能低下症と言われたことはあります。
日常生活には支障はないけど妊娠を継続するには数値が足りないので、出産まで毎日薬を飲んで調節してました。
来月人間ドックなので相談してみます!
ありがとうございます😊