
友人が妊娠を祝えないと批判したのに、自分が妊娠した際には何事もなかったかのように振る舞うことに不満を感じています。関わりたくないのに、結婚式などで会うことが気まずいのも嫌だと考えています。
私が妊娠して友人に報告したときに、不妊で悩んでたのは仕方ないにしても妊娠したこと祝えないし報告してくる神経がわからんとか散々言われて
もう前のようには戻れないとまで言ってきたくせに
自分が妊娠したら何事もなかったかのようにしてくるのなに...
貫き通せよ、自分の都合のいいときだけ寄ってくるなよ
散々人のこと傷つけておいて調子いいわ〜
めんどくさいわぁ
関わりたくないのにグループで仲良いと結婚式とかで会う時気まずいのも嫌だから、私も許すふりしちゃって悪いけどさ〜
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
そういう自分の時だけ悲劇のヒロイン全開の人いますよね。
私の知人も不妊で悩んでいて、インスタで子供見るのが辛いやら、不妊の気持ち考えてほしいだの、散々愚痴っていました。
いざ本人に子供が産まれたら、2週間〜1ヶ月に1回はLINEのアイコン変わるし、インスタはストーリーも投稿も無限に子供です🙃
きっとそういう人は報告しないならしないで、「なんで報告しないんだ」とか言うんでしょうね…
コメント