
間違えて消してしまったので再投稿させてください🙇♀️変ですかね?上司の…
間違えて消してしまったので再投稿させてください🙇♀️
変ですかね?
上司の送別会があって、私は参加できません。
上司の分の会費は参加者で割るとのことだったので、参加しない私でも費用負担できればと思い、幹事の人に
「上司の会費の割り勘には私も含めてください」と伝えましたが「会費をもらうわけにはいかないからプレゼント代だけお願いします」と言われました。
飲み会に参加しない人が上司の会費の割り勘に参加するって変なんですかね?
おかしな申し出でしたかね😂
先ほど質問したときはおかしいというコメントばかりいただいたのですが、チャットgptでは全くおかしくないと言われて、どうなのかなと😂笑
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
参加してないのにお金だけ払うのはちょっと変かなと…💦
プレゼント代だけお願いする幹事さんの認識がわたしも同じです!

はじめてのママリ🔰
おかしいです!

はじめてのママリ🔰
上の人から貰ったことはありますけど、部下からは貰ったことないですね!
プレゼントや花代に含めてもらうなら十分だと思います

はじめてのママリ🔰
上司の立場ならあります💪
部下や同僚ならおかしな話ですね🧐
行けないならプレゼント代で十分だと思いますよ!それでも何かと思われるなら個人的にミニギフトをお渡ししたら良いかと思います!

はじめてのママリ🔰
みなさまありがとうございます!
やはりおかしいのですね?😂
参加する人たちが余分に上司の会費を負担するのはおかしくないなら、参加してない人も同じだけ払っても不思議ではない気はしますが…私の感覚がおかしそうですね🥹

はじめてのママリ🔰
確認ですが
参加者全員の飲み会代の割り勘に参加すると言ってるのではなく、上司分の会費の割り勘に参加したいと言ってるんですがみなさんと認識あってますかね🥹
6,000円のコースの飲み会で、上司分の6,000円を参加者16人で割るという話なんですが、参加しない私も割る人数に含めてもらって、280円くらい支払えたら…と思ったんですが、、それが変だということですかね…?
コメント