
批判はやめてください。吐き出したいだけです。自分の気持ちの黒い部分…
批判はやめてください。吐き出したいだけです。
自分の気持ちの黒い部分が気持ち悪くて仕方ないです。
私は育休中です、一番仲良かった同僚Aちゃん(多分働いてる時は一番仲良かった)、上司にモラハラ(私はその子の被害妄想だと思ってる)で休職後に結局私が育休入る前に辞めたBちゃん、私より1年先に育休とって今年の4月から復帰したCちゃん。
3人でディズニー行っててずるいなあ、羨ましいなあと思ってしまう。
Bちゃんはなんで辞めたのに何でまだAちゃんと仲良いの?なんで同じ育児してるのにCちゃんはディズニーいけるの?
特にAちゃんとは最初に職場で仲良くなって旅行とかも2人で行って辞めても仲良くしようねとか子供とも仲良くしてくれてたから取られた気分なんだなあ。
別に誘って欲しいとかそんなんじゃないけどなんか自分の中にあるモヤモヤがすごく気持ち悪い。
昔から自分が一番仲良いと思ってる友達が他の子と仲良くしてると言葉にはしないけどすごく自分の中で黒い気持ちになる。
- mi🤰(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
AとCは同じ職場で働いていますしまだ分かりますが、Bは繋がってたんだ?って感じですね🥲
モヤモヤするの分かりますよ〜

はじめてのママリ🔰
吐き出した気持ち受け取めました✨
昔、とても仲良い友達だった子が2人だと上手く行くけど複数になると上手くいかなくなって対応が明らかおかしくなり関係がダメになった事があって💦
その子は私より前から仲良かった子とも同じ事繰り返してたんですよね。
もしかしたら友達もここに書かれてる様な気持ちだったのかもって思って今は少し昔より理解できた気がします。
割り切れない気持ちって人の中に存在しますもんね。
-
mi🤰
反対の立場なのにとても優しく受け止めてくださってありがとうございます😭
私は態度には出さないですがやっぱり大人数になると私が一番なのになんで隣にいてくれないの?って思う時あります。
自分を客観的に見てもめんどくさい人間だなあって思っちゃうくらいこの感情が嫌なんです。
私もはじめてのママリさんみたいに寛容に受け止めれる気持ち私も持ちたいです、、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
自分が1番仲良いと思ってる子が自分のいないコミュニティーで楽しそうにやってると言いようのない不安やモヤモヤがありますよね😢
1番の仲良しだと思ってたの私だけ?みたいな、ホント自分でも気持ち悪い感情ぎあります💦
-
mi🤰
共感してくださってありがとうございます😭
自分だけじゃないんだなと安心しました。。- 1時間前
mi🤰
優しいお言葉ありがとうございます😭
そうなんですよ、そこにBちゃんがでてくるのがちょっとん?ってなってて余計に黒いモヤモヤが大きくなります😓